【特集|美脚効果抜群!はき心地の良い人気のマタニティスキニー】妊娠7ヶ月のママが人気のマタニティスキニーを試着レポート

【特集|美脚効果抜群!はき心地の良い人気のマタニティスキニー】妊娠7ヶ月のママが人気のマタニティスキニーを試着レポート

妊娠したら、徐々に体型に変化が現れてきます。 今まではいていたズボンはきつくなり、おしゃれしたいけど何を着ればいいのか?何だったら臨月まで着られるのか? 初めての妊娠だとわからないことばかりですよね。 特にボトムスは今まで着用していたものは着られなくなり、マタニティ用を用意しなければいけません。 でも、マタニティボトムスってシルエットがどこかやぼったくあまり欲しいと思えませんよね。 それにお腹を締め付けてはいけないと思って、ゆるーいシルエットの物を選びがちです。 今回は、妊娠前同様おしゃれもスタイルアップ効果も諦めなくていい「マタニティスキニーパンツ」をご紹介します。


しっかり生地!シルエット自慢スーパーストレッチ レイズ マタニティスキニー

超伸縮素材で作られた【シルエット自慢スーパーストレッチ レイズ マタニティスキニー】は、はき心地が楽なのに足のラインをきれいに見せてくれる美シルエットマタニティパンツなんです。

シンプルデザインなので、どんなコーディネートにも合うとマタニティママに人気の商品です


妊婦さんにオススメ裏起毛素材

【シルエット自慢スーパーストレッチ レイズ マタニティスキニー】は、冬に嬉しい裏起毛素材で作られています。
少し肉厚で、触り心地が良く、ストレッチがよく効いた生地です。

ただ、裏起毛のわりには驚くほどの暖かさは感じられませんでした。
真冬ではなく、肌寒くなってきたなぁと感じる時期におすすめです。

妊婦さんも楽チン!マタニティ仕様

【シルエット自慢スーパーストレッチ レイズ マタニティスキニー】の後ろ側(腰部分)は、ゴム仕様です。
前側(お腹部分)は、お腹の大きさに合わせて調整できるアジャスター付きです。

妊娠中はお腹周りのサイズが大きく変化するので、ゴムやアジャスター調節で、その時のぴったりサイズではけるのは嬉しいですよね。

お腹部分のサイズ調整用アジャスターを引っ張り、左脇の内側にあるボタンにアジャスターのボタンホールを通すだけで簡単に自分のサイズに調整できますよ。

妊婦さんがはいてみました

妊娠7ヶ月(腹囲87cm)の細身ママスタッフがはいてみました。 ウエスト部分にはまだ余裕があるものの、臨月までははけないかもしれないとの事でした。

妊娠後期になると、お腹だけでなくお尻や腰周りも大きくなります。
初めての妊娠のママさんは、自分の体型がどれほど変化するのかわからないと思いますが、臨月までの着用を考えているなら大きめサイズを選ぶようにして下さいね。

身長別に比べてみました

【シルエット自慢スーパーストレッチ レイズ マタニティスキニー】のMサイズをママスタッフが実際にはいてみました。
Mサイズから3Lサイズの4サイズ展開ですので、ママスタッフを参考に選んでみて下さいね。

150cm
【シルエット自慢スーパーストレッチ レイズ マタニティスキニー】はMサイズが1番小さなサイズになりますが、
身長150cmのママスタッフには丈が長かったようです。

160cm
こちらも、丈が少し長いように見えますがきれいにはきこなせていますね。

170cm
先程の妊娠7ヶ月のママスタッフです。
サイズ感、丈ともにピッタリでした。

ママスタッフ3人共に、生地が硬くストレッチがもう少しあれば・・・と感じたようです。

【シルエット自慢スーパーストレッチ レイズ マタニティスキニー】は、ストレッチ抜群のマタニティパンツです。
ただ、ストレッチのキックバック(伸びた生地が元に戻ろうとする力)が強いため、きつく感じたのかもしれません。

このストレッチのキックバックは、足を引き締めきれいに見せえてくれるので美脚効果が抜群なんですよ。

口コミ

第二子妊娠中です。第一子の時に購入したマタニティパンツは、ずり落ちやすかったり窮屈だったりと履きごこちがイマイチなものばかりだったのですが、このパンツはSNSでの噂通り履き心地抜群でした!!
164cm妊娠5ヶ月57kg、お尻周りが太めの体型でLサイズを注文しました。
思ったより薄手の生地でしたが、肌触りもいいし健診の時も重さを気にせず履いていけそうです(笑)
お尻周りにしっかりフィットするのに窮屈でなく、薄手の生地なのにパツパツ感がなくて足がすごくスッキリ見えます(^^)
長さを確認せず購入してしまった私のせいでもありますが、モデルさんが裾を折り返して履いていたので、もう少し丈が長いと思っていたので★-1です。私の身長でくるぶし丈、しゃがむと少しあがってきます。

スウィートマミー公式サイトからの引用:[ ちょろみー 様 ]

身長154cm、体重43kgの細身体型、Mサイズ購入です。現在5ヶ月になり、履けるパンツがなくなってきたので友人の勧めで購入しました。今まで様々なマタニティパンツを試着してきてどれも大きめでしっくりきませんでしたが、こちらはスタイル良く見えて伸びも良く履き心地、サイズ感ともに抜群です。試着をせずに購入するのは不安でしたが、返品も出来ると記載があったので思い切って購入出来ました。連絡や発送も迅速で信頼できるショップです。色違いか、デニムバージョンも購入しようかと考え中です。

スウィートマミー公式サイトからの引用:[ にこまる 様 ]

妊娠30週で購入しました。足にとてもフィットし、形もとてもきれいです。乾燥がひどく敏感肌ですが、縫い目や生地などのチクチクもなく、履き心地も全くストレスを感じません。もっと早く出会いたいくらいでした。肌が弱いのもあり、マタニティのボトムはブランドものなど高いお金を出して購入して来ましたが、これ以上の物はないと思います。金額面においてもとても満足しています。買って本当に良かったです。

スウィートマミー公式サイトからの引用:[ cropan 様 ]

カラーバリエーション

全部で10色あります。
ちょっと肌寒い時期の着用がおすすめの【しっかり生地! シルエット自慢スーパーストレッチ レイズ マタニティスキニー】。
くすみカラーをメインに定番カラーも揃っていますね。


まとめ

【シルエット自慢スーパーストレッチ レイズ マタニティスキニー】はその名の通り、シルエットがとてもきれいなマタニティスキニーパンツでした。

実際に私もはいてみましたが、足を引き締めて細くみせてくれるのに、全くきつくなくストレッチ抜群ではき心地もとても良かったです。
真冬にはくには、暖かさが少々物足りないですが、季節関係なく冷やしてはいけない妊婦さんにとって、このちょっと暖かいマタニティスキニーパンツはとても活躍しそうです。

是非、チェックしてみてくださいね。

※サイト内の文章、画像などの著作物はディーコレに属します。無断転載を禁止します。

今回ご紹介した商品

この記事のライター

ママエ編集部の中の人が書いています。
二人子のママ。仕事はライティング中心に様々なママのためになる記事を毎日書いています。

関連する投稿


【授乳服着痩せ】着やすく、おしゃれで鮮やかな色の授乳服が着たい!

【授乳服着痩せ】着やすく、おしゃれで鮮やかな色の授乳服が着たい!

妊娠中、赤ちゃんの成長と共に大きくなるお腹が嬉しかったマタニティ期間。 出産後には、当たり前のようにお腹はぺったんこになり、母乳効果でどんどん痩せていく!と思っているママも多いと思います。 ですが、順調に体型を元に戻せるママはあまり多くはないのではないでしょうか?


【レガートラルゴ(Legato Largo)】人気の10ポケットリュック3選!デザインと機能を徹底比較してみました

【レガートラルゴ(Legato Largo)】人気の10ポケットリュック3選!デザインと機能を徹底比較してみました

ママに人気急上昇の機能のひとつ『10ポケット』のあるリュック。 子どもとママの小物アイテムがたくさん収納できるのって便利ですよね。 でも、いろいろデザインがある中でどれが私にぴったりなの?と迷われるママもいらっしゃいます。 オールマイティーなコーデでも使えて、ママと子供の荷物もきちんと収納でき、なおかつおサイフにやさしい。 そんなママの「あったらいいな!」を叶えるのが、【アネロ】姉妹ブランドである【レガートラルゴ】の10ポケットリュックです。


裏起毛マタニティパンツで寒い冬を乗り切る!実際に履いてみた!

裏起毛マタニティパンツで寒い冬を乗り切る!実際に履いてみた!

冬本番でますます寒くなってきましたが、妊娠中のみなさん体調崩されていませんか? 風邪をひかないように暖かい服装で冬を過ごしたいけど、腹帯やら腹巻やらタイツやら・・たくさん身に付けるのも大変ですよね。 腹帯も腹巻も大事だけど、妊婦さんは大きなお腹で着替えも大変なんです。 できるだけ簡単に着れて、暖かく、苦しくないけど、スタイル良く見えるものがいいですよね。 今回は身体を冷えから守って、寒い冬も乗り越えられる暖かいマタニティパンツをご紹介します。 暖かいだけでなく着心地も良く、着回しもできる優秀なマタニティパンツなんですよ。


【特集|絶対必要!毎日使うベビーカーにはおしゃれなベビーカーフックを】シンプルで丈夫なリッタグリッタのピクシーフック

【特集|絶対必要!毎日使うベビーカーにはおしゃれなベビーカーフックを】シンプルで丈夫なリッタグリッタのピクシーフック

赤ちゃんがいるママに欠かせないベビーカー。 ブランドも種類も多くあり、どのベビーカーにしようかすごく悩んで決めると思います。 でも、お気に入りのベビーカーを購入したら、それで満足していませんか? ベビーカーにはシートの下に荷物を入れるかごはありますが、荷物を引っ掛けるベビーカーフックは付いていません。 せっかくおしゃれなベビーカーを選んだのに、ベビーカーフックにこだわらないなんて何だかもったいない! おしゃれなベビーカーなら、ベビーカーフックもおしゃれなモノを選んでみませんか?


【モズ】小柄ママにおすすめ!すっきりスタイルのママリュック

【モズ】小柄ママにおすすめ!すっきりスタイルのママリュック

身長が低く、似合うママリュックが見つからない小柄ママ必見です。 今回ご紹介するママリュックは、すっきりとした形の小さめサイズのリュックです。リュックサイズが大きすぎず、スカートやワンピースなどのきれいめファッションとも合わせやすいので、カジュアル系が苦手なママにもおすすめですよ。


最新の投稿


子育てバッグの新しいスタンダード ペアレンツバッグって何?

子育てバッグの新しいスタンダード ペアレンツバッグって何?

こんにちは。最近では、男性の育児参加が増え、夫婦で協力して子育てをすることが当たり前となってきています。しかし、多くの育児グッズが女性を前提として作られているため、男性が使いにくいものも多いですよね。そこで、このブログでは「マザーズバッグ」から「ペアレンツバッグ」へとアップデートされた、男性や女性、そして夫婦で使える育児グッズをご紹介します。子育てに関わるすべての方に使いやすく、快適な育児ライフを送っていただけるように、おすすめのペアレンツバッグをご紹介します。


ママ必見!2023年流行中のマザーズバッグを徹底調査しました!

ママ必見!2023年流行中のマザーズバッグを徹底調査しました!

ママたちの間で話題沸騰中の最新マザーズバッグを発掘!デザイン性・機能性・使い勝手など、徹底的に調査してランキング形式でご紹介。育児やお出かけに欠かせないアイテムとして、今すぐチェックしておきたい注目のマザーズバッグ情報をお届けします!


アメリカで人気のマザーズバッグ  Skip Hopの"Forma"シリーズ

アメリカで人気のマザーズバッグ Skip Hopの"Forma"シリーズ

マザーズバッグとは、ママが赤ちゃんと一緒に外出する際に必要なおむつやミルクなどの赤ちゃん用品や、ママ自身の荷物を収納するバッグのこと。 私がおすすめするマザーズバッグは、Skip Hop(スキップホップ)の"Forma"シリーズです。このバッグは、軽量で丈夫なポリエステル素材を使用しており、赤ちゃん用品を整理するのに便利なポケットが豊富に備わっています。


R129対応の超軽量・コンパクトなチャイルドシート「アップリカ クルリラ プラス ライト」を速攻レビュー!

R129対応の超軽量・コンパクトなチャイルドシート「アップリカ クルリラ プラス ライト」を速攻レビュー!

2023年4月発売のアップリカ チャイルドシート クルリラプラスライトは、軽量かつコンパクトな設計で、持ち運びや収納に便利です。シートの角度が調節可能で、ヘッドレストの高さは子供の成長に合わせて調整できます。また、取り外し可能なシートカバーが付属しており、汚れた場合は簡単に洗濯できます。さらに、安全性にも配慮されており、やわらかい赤ちゃんの頭を守る衝撃吸収材「マシュマロGキャッチ」が搭載されたヘッドレストなどの機能が備わっています。


春生まれ|ムダなし!出産準備リスト【3月・4月・5月】の育児グッズ|先輩ママレポ|必要最低限リスト付

春生まれ|ムダなし!出産準備リスト【3月・4月・5月】の育児グッズ|先輩ママレポ|必要最低限リスト付

出産準備っていつから始めればいいの? 何が必要で何がいらない?? 雑誌に載っている分は本当に全部いるの?? ・・・などなど、初めての赤ちゃんの出産だと分からないことだらけですよね。 今回は春(3月・4月・5月)に出産したママスタッフの実体験をもとに出産準備で必要だったもの、いらなかったものをご紹介します!


人気ランキング


>>総合人気ランキング