【抱っこ紐】なぜエルゴは人気か?試着レポ&人気モデル5選。

【抱っこ紐】なぜエルゴは人気か?試着レポ&人気モデル5選。

ところで、これから抱っこ紐を検討されるママさんはここでふと疑問に思いませんか。 ・なんでみんなエルゴなの? ・雑誌やサイトの人気口コミだけで選んでない? ・決め手はなんだったの? では、これからエルゴの抱っこ紐について独自の見解ではありますが エルゴについて色々と語ってまいりたいと思います。 最新エルゴADAPT(アダプト)の試着レポートもご紹介いたしますので エルゴを検討される参考になれば幸いです。


エルゴが人気の理由

エルゴはハワイ生まれのブランドです。
エルゴベビーの抱っこ紐は2003年、ハワイ・マウイ島で誕生しました。“エルゴ”の名前の由来は“エルゴノミックデザイン(人間工学的デザイン)”からです。抱っこする人と、赤ちゃんのための「快適性」と「動きやすさ」を追求したデザインは、いまや50カ国以上の多くの両親に選ばれています。

人気の理由は様々です。
・新生児から使える。
・長時間使用でもとにかく楽。
・日本限定、落下防止のベビーウエストベルト付き
・20kgまで長く使える。
・パパママ兼用で使えるサイズ調整。
・ラインナップが豊富。

など妊婦の二人に一人はエルゴベビーユーザーと言われています。

カテゴリ別 ラインナップ

抱っこ&おんぶ

エルゴベビー・ベビーキャリア
OMNI(オムニ)360/クールエア/ブラック


定番アダプトシリーズ
エルゴベビー・ベビーキャリア ADAPT(アダプト)/クールエア/グレー


新生児に特化した新モデル
エルゴベビー・EMBRACE(エンブレース)/オックスフォードブルー


エルゴベビー・ベビーキャリア OMNI(オムニ)360クールエア/デザート


エルゴベビー EMBRACE(エンブレース)/グレー


エルゴベビー・ベビーキャリア ADAPT(アダプト) クールエア/クラシックウィーブ


私がエルゴをおすすめする理由!

私が実際エルゴを使ってみて良かった点をいうと!

・ショルダーベルトの厚みのあるクッションが肩の負担を軽くしてくれること。
・パパママに体格差があってもベルト調整で兼用で使えること。
・限定モデルにしたのでほとんどのエルゴユーザーとデザインがかぶらない。

というところですね!

《ご注意》人気商品なので偽物も多い

大人気の商品のウラには残念ながら多くの偽物販売が横行しているという事実も。大概は激安の価格で売られたりしてますが、かなり悪質な事例には正規品だと思わせるために定価販売で偽物だと疑わせない業者もいるとか。ほんとうに許しがたいことです。

とうぜん偽物は作りが粗悪です。バックルが壊れやすい、生地が破れやすい、縫製が雑、使い心地も悪いです。

数年前ですとちょっと見ればロゴが無いとか、バックルの形が違う、ボタンの位置が違うなど分かりやすかったのですが、最近の偽物はだんだん見分けがつかないレベルまで近づいてきてるそうです。

正規代理店での購入が確実。

大切な赤ちゃんを守るためにどうするか。もうおわかりですよね。

正規代理店で購入するのが間違いない方法です。正規代理店で購入の際、ホログラムの入った保証カードが封入されています。このカードは2015年11月1日以降、「ベビーウエストベルト付きエルゴベビー・ベビーキャリア」に、同梱されていまます。ネット通販でも同様になってます。

通常、日本国内にて1年間の製品保証がついてますが、ベビーキャリア ユーザー登録で保証が2年間に延長されますよ。

ちなみに、私の保証書はコレ(左上のハガキサイズ)2015年7月の時点なのですが、百貨店での購入なので間違いなく本物です。

新生児からの抱っこ紐にはインサートが必要?

新生児から抱っこ紐を使用する際、一般的な方法では抱っこ紐の本体内に設置する新生児用インサートというものがあります。しかしエルゴは2016年6月に新生児インサート不要の抱っこ紐を発売しました。

ADAPT(アダプト)なら新生児用インサートが不要。

子どもの成長に合わせて調節し適合するエルゴノミックポジションシート。インサートを別に買い足さなくて良いメリットがあります。


ADAPT(アダプト)を試着してみました。

私の定番エルゴと最新のエルゴとどう使い心地が違うのか。試着して比べてみました。首の座らない新生児(お人形)、1歳になったばかりの娘(約9kg)での比較です。

赤ちゃんのお尻あたり又はママのお腹あたりのベルト内側にエルゴノミックポジションシートという機能があります。マジックテープでの調整です。これで赤ちゃんの最適の座り姿勢を支えるのですね。

クッション入りヘッド&ネックサポートを背もたれの部位の中に折り込めば新生児の頭と首をサポートします。これで新生児専用インサートが不要の理由がわかりました。たしかにしっかりホールドしてくれますね。

首が据わればヘッド&ネックサポートは外に折り出します。これで首カックンをサポートするんですね。なるほど〜!

そしてなにより驚いたのが腰のサポートパッド!!これがメッチャメチャ楽チンなんです!

はっ…!つい気持ちが太字に表れました。定番モデルにはない快適さ!明らかに娘が軽くなった錯覚を覚えるほどです。思わず「これ欲しい!」と連呼してしまいました。ADAPTモデル、私が出産するときにあって欲しかった。。


エルゴの抱っこ紐はいつまで使えるの?

新生児から約4歳まで使えます。
0歳新生児(3,2kg)〜48ヶ月(20kg)まで長く使えるのが特徴です。これだけ長く使うには相当の丈夫さが必要ですね。安全面を考えるとやっぱり正規品を購入すべきです。

※商品によっては15kgまでの抱っこ紐もあります。

よだれ汚れにはショルダーカバー

毎日のようにヨダレや鼻水が出る赤ちゃん。赤ちゃんを抱っこする際、ちょうど赤ちゃんのお口やお鼻が抱っこ紐のショルダーベルトにあたるので気になりますよね。

赤ちゃんのスタイのように抱っこ紐にもショルダーカバー。ショルダーカバーをつけるだけでベルトの汚れ防止になり、抱っこ紐の洗濯の回数が抑えられます。カバーの色柄は豊富です。替えがきくように抱っこ紐に合ったカバーを複数選んでおくことをおすすめします。


ちなみに、わたしはスリーピングフードと同じチェック柄のベルトカバーを付けてます。

最新モデル&定番モデル 人気TOP5

1位:エルゴベビー・OMNI(オムニ)360ベビーキャリア/


360度、全方位で抱っこ&おんぶが出来ます。新生児対面抱き(※1)、対面抱き、前向き抱き、腰抱き、おんぶの抱き方で使用可能。赤ちゃんの落下防止にベビーウエストベルト付き。赤ちゃんの腰回りをホールドしてくれます。スリーピングフードで赤ちゃんの日除け対策&首カックンをサポートします。

2位:エルゴベビー・ADAPTベビーキャリア/ブラック


新生児用のインサート要らず! これひとつで新生児から幼児(3.2kg〜20kg)まで使用できます。対面抱き 、腰抱き 、おんぶの抱き方でご使用可能。赤ちゃんの成長・体型に合わせて抱っこ紐が形を変え、赤ちゃんの快適な“すわり姿勢”を支えます。赤ちゃんの落下防止にベビーウエストベルト付き。赤ちゃんの腰回りをホールドしてくれます。長時間の使用を快適にするクロス装着肩ストラップと腰サポート付きウエストベルト。スリーピングフードで赤ちゃんの日除け対策&首カックンをサポートします。

3位:エルゴベビー・ADAPTベビーキャリア/グレー


上記2位のADAPTベビーキャリア/ブラックの色違いです。パールグレーのやさしいベーシックカラーは、おしゃれなママにぴったり。

4位:エルゴベビー EMBRACE(エンブレース)/グレー


エルゴの新作シリーズ。はじめての抱っこでも安心のストレッチ生地で、身体にフィット!難しい抱っこ紐は苦手という方でも使いやすいシンプル設計です。

パッド入りのヘッド&ネックサポートで新生児の首をしっかりサポートしてくれますよ。

5位:エルゴベビー・360ベビーキャリアOMNI(オムニ)/デザート


上記1位の360ベビーキャリアとの色違いです。やさしくておしゃれなベージュカラーは、普段のママファッションも格上げしてくれますよ!

まとめ

いかがでしたか?私がエルゴのベビーキャリアを使い始めて1年のうちに様々な新商品や改良・進化をとげていくエルゴベビー。常にベビーキャリア業界の最先端を追求する企業姿勢が多くのパパママの支持を得ているのだと思います。ぜひいろいろ試して良いエルゴ製品にを見つけてくださいね!

この記事のライター

ママエ編集部の中の人が書いています。
二人子のママ。仕事はライティング中心に様々なママのためになる記事を毎日書いています。

関連する投稿


【レガートラルゴ(Legato Largo)】人気の10ポケットリュック3選!デザインと機能を徹底比較してみました

【レガートラルゴ(Legato Largo)】人気の10ポケットリュック3選!デザインと機能を徹底比較してみました

ママに人気急上昇の機能のひとつ『10ポケット』のあるリュック。 子どもとママの小物アイテムがたくさん収納できるのって便利ですよね。 でも、いろいろデザインがある中でどれが私にぴったりなの?と迷われるママもいらっしゃいます。 オールマイティーなコーデでも使えて、ママと子供の荷物もきちんと収納でき、なおかつおサイフにやさしい。 そんなママの「あったらいいな!」を叶えるのが、【アネロ】姉妹ブランドである【レガートラルゴ】の10ポケットリュックです。


【特集|トートとしてもリュックとしても使える!】新しいカタチのアネロ 10ポケット2WAYリュック

【特集|トートとしてもリュックとしても使える!】新しいカタチのアネロ 10ポケット2WAYリュック

ママの必須アイテムともいえる抱っこ紐。 私の子供も、抱っこ紐での抱っこが大好きでお出かけの時は必ず抱っこ紐を使います。 抱っこ紐で抱っこをしながらリュックを背負い、お出かけしているママをよく見かけますが、抱っこ紐+リュックって、かなり肩がつらいですよね。 でも両手のあくリュックはママにとって、とても便利なものです。 そこで今回は、ママに人気のアネロから新しく登場したトートバッグとしてもリュックとして使える新しい2way仕様のバッグをご紹介します。


【特集|おしゃれなオーガナイザー・ベビーカーポーチ】便利な使い方でおでかけがもっと楽になる!

【特集|おしゃれなオーガナイザー・ベビーカーポーチ】便利な使い方でおでかけがもっと楽になる!

赤ちゃんとのお出かけには、必要な荷物が多くママも大変ですよね。 ベビーカーでお出かけする時は、ベビーカーに付けられる専用のバッグであるベビーカーポーチを活用すると、とっても便利なんですよ。 ベビーカーポーチはデザインや収納力、その他の機能など様々あります。また、ベビーカーポーチの他にも、ベビーカーでのお出かけにあったら便利なアイテムも豊富にありますよね。 ママと赤ちゃんのお出かけが少しでも快適になるベビーカーポーチ・オーガナイザーは、子育て中のママには是非取り入れてもらいたいアイテムです。 そこで今回は、ベビーカーポーチ・オーガナイザーをご紹介したいと思います。


【ティアティア】シンプル&スタイリッシュなママバッグ|こなれ感のあるおしゃれママに

【ティアティア】シンプル&スタイリッシュなママバッグ|こなれ感のあるおしゃれママに

マザーズバッグといえば、大容量でポケットも多く、いかにも!なデザインが多かったですが、いまどきのおしゃれママ達はシンプルでスタイリッシュなママバッグを取り入れています。 今回は、【THEA THEA】ティアティアから新登場したママバッグをご紹介します。


【レビュー】|アネロの全てがわかる!人気のanelloアネロのバッグ・リュックを紹介!】新作随時入荷!人気のanelloアネロコンプリート!

【レビュー】|アネロの全てがわかる!人気のanelloアネロのバッグ・リュックを紹介!】新作随時入荷!人気のanelloアネロコンプリート!

アネロは大阪の㈱キャロットカンパニーが展開しているオリジナルブランドです。 もう出かけ先で見かけない事はないくらい大人気のリュックですね。


最新の投稿


出産祝い|男の子編|ママの本音実体験!もらって嬉しかったオススメ5選・使わなかったギフト2選(ママエ)

出産祝い|男の子編|ママの本音実体験!もらって嬉しかったオススメ5選・使わなかったギフト2選(ママエ)

ギフト選びが得意・好きな人、もしくは苦手な人いろいろいますが、自分が経験したことのない事柄に対してのお祝いは選ぶのが難しいものです。 特に出産祝いは、いろんな人が同時にあげるものだから自分のプレゼントが使ってもらえるか不安になることも多いはず。 今回は、実際男の子を生んだママへのアンケートをもとに嬉しかった・残念ながら使う機会がなかったプレゼントを特集します。 ひとつの意見…として参考にしてくださいね。


【特集|美脚効果抜群!はき心地の良い人気のマタニティスキニー】妊娠7ヶ月のママが人気のマタニティスキニーを試着レポート

【特集|美脚効果抜群!はき心地の良い人気のマタニティスキニー】妊娠7ヶ月のママが人気のマタニティスキニーを試着レポート

妊娠したら、徐々に体型に変化が現れてきます。 今まではいていたズボンはきつくなり、おしゃれしたいけど何を着ればいいのか?何だったら臨月まで着られるのか? 初めての妊娠だとわからないことばかりですよね。 特にボトムスは今まで着用していたものは着られなくなり、マタニティ用を用意しなければいけません。 でも、マタニティボトムスってシルエットがどこかやぼったくあまり欲しいと思えませんよね。 それにお腹を締め付けてはいけないと思って、ゆるーいシルエットの物を選びがちです。 今回は、妊娠前同様おしゃれもスタイルアップ効果も諦めなくていい「マタニティスキニーパンツ」をご紹介します。


【授乳服着痩せ】着やすく、おしゃれで鮮やかな色の授乳服が着たい!

【授乳服着痩せ】着やすく、おしゃれで鮮やかな色の授乳服が着たい!

妊娠中、赤ちゃんの成長と共に大きくなるお腹が嬉しかったマタニティ期間。 出産後には、当たり前のようにお腹はぺったんこになり、母乳効果でどんどん痩せていく!と思っているママも多いと思います。 ですが、順調に体型を元に戻せるママはあまり多くはないのではないでしょうか?


【レガートラルゴ(Legato Largo)】人気の10ポケットリュック3選!デザインと機能を徹底比較してみました

【レガートラルゴ(Legato Largo)】人気の10ポケットリュック3選!デザインと機能を徹底比較してみました

ママに人気急上昇の機能のひとつ『10ポケット』のあるリュック。 子どもとママの小物アイテムがたくさん収納できるのって便利ですよね。 でも、いろいろデザインがある中でどれが私にぴったりなの?と迷われるママもいらっしゃいます。 オールマイティーなコーデでも使えて、ママと子供の荷物もきちんと収納でき、なおかつおサイフにやさしい。 そんなママの「あったらいいな!」を叶えるのが、【アネロ】姉妹ブランドである【レガートラルゴ】の10ポケットリュックです。


裏起毛マタニティパンツで寒い冬を乗り切る!実際に履いてみた!

裏起毛マタニティパンツで寒い冬を乗り切る!実際に履いてみた!

冬本番でますます寒くなってきましたが、妊娠中のみなさん体調崩されていませんか? 風邪をひかないように暖かい服装で冬を過ごしたいけど、腹帯やら腹巻やらタイツやら・・たくさん身に付けるのも大変ですよね。 腹帯も腹巻も大事だけど、妊婦さんは大きなお腹で着替えも大変なんです。 できるだけ簡単に着れて、暖かく、苦しくないけど、スタイル良く見えるものがいいですよね。 今回は身体を冷えから守って、寒い冬も乗り越えられる暖かいマタニティパンツをご紹介します。 暖かいだけでなく着心地も良く、着回しもできる優秀なマタニティパンツなんですよ。


人気ランキング


>>総合人気ランキング