PR

プレママの壮行会!ベビーシャワーを楽しみませんか?

プレママスタイル

身の回りに妊娠~出産を経験するお友達がいたら、ベビーシャワーを開催してみませんか。日本ではまだまだ浸透率が低いセレモニー。盛大にとまではいかなくても「茶話会」感覚で気軽に始めてみましょう。ここではベビーシャワーについていろいろなことをまとめました。

スポンサーリンク

ベビーシャワーってなに?

「ベビーシャワー」とはアメリカで生まれた、プレママさんのための安産祈願のパーティーです。「出産頑張って!」という壮行会のようなものととらえるとわかりやすいのではないでしょうか。

どんなことをするの?

アメリカでは、仲間内で盛大にパーティーを開くといわれています。

でも、日本ではちょっとだけ大げさな感じがしますよね。気心知れたお友達同士で、プレママを中心としたお茶会といったイメージを持つとよいでしょう。

主催者は?参加者はどんな人?人数や規模は?

誰が主催するの?という疑問もあるでしょう。一般的には家族や友人がプレママのために企画を立ち上げます。
複数のプレママ同士がお友達を呼んでお祝い会を企画することもあるようですよ。

参加者は、プレママを中心とした友人や知り合いの先輩ママさんなどが主となります。新婚で近いうちに妊娠を考えているお友達もおすすめです。

日本では『盛大に妊娠を祝う!』という風潮はありませんよね。そのため3~7人くらいの気心知れた仲間内といった規模がよさそうです。

ベビーシャワーの時期や場所は?

プレママの体調が落ち着いている妊娠7~8ヶ月ころに行われます。

発祥地のアメリカではプレママの自宅やお友達の家でホームパーティーという形で行われることが多いようです。日本では「自宅パーティー」ではなく、個室があるレストランやカフェなどで行うケースが増えています。

ベビーシャワーに欠かせないもの『おむつケーキ』

ベビーシャワーに欠かせないものとして「おむつケーキ」があげられます。「ダイパーケーキ」などと呼ばれることもありますよね。

紙おむつを円筒形に組み立て、赤ちゃん用の小物などをトッピングのように飾り付けたものです。
おむつケーキは、海外では出産のお守りとして準備されるようですよ。

おすすめのおむつケーキは?

出典: https://item.rakuten.co.jp

おむつケーキはハンドメイドも可能ですが、衛生面で心配という声も聞かれます。プレママのお友達がベビーシャワーを企画するなら、衛生面に配慮して作られたおむつケーキをお取り寄せするとよいでしょう。
見栄えもよく価格帯も広いので、予算内に収めることができますよ。


おむつケーキは、土台として使用するおむつのブランド、サイズを必ず確認してくださいね。
また、おむつケーキのデザインや、飾られているお人形などは「プレママの好み」を重視するのがポイントです。
性別が分かっているなら、生まれてくる赤ちゃん向けのものを選ぶのもいいですよ。

ベビーシャワーで注意したいこと

出典: https://pixabay.com

「無事に出産できますように!頑張ってね」という応援を込めて行われるのがベビーシャワーです。
日本であまり主流ではない理由として「配慮の心遣い」が考えられます。

でも、大切なお友達が出産と向き合うのは喜ばしいことですよね。
できるだけ背中を押してあげたい!一緒に喜びたい!と思うときにはちょっとだけ気遣ってほしいことがあります。

妊娠経過が良好だという場合に開催しよう

妊娠経過が思わしくなく安静を言い渡されていたり、胎児に何らかの不安要素があるケースもあります。仲の良い友達にも事実を伝えていないプレママもいるようです。
もし、何らかの事情がある場合は、ベビーシャワーの開催がプレママへ追い打ちをかけることになるかもしれません。

なんでも話せる間柄だったら、ベビーシャワーを開催してよいか意思を確認してくださいね。

体調が悪い、経過観察中のトラブルがあるなどという場合は、出産前のベビーシャワーは避けたほうが良いことも。
「出産後、落ち着いたらお祝いさせてね!」というように予定を変えましょう。

参加者にも配慮しよう

ベビーシャワーはプレママを中心に仲の良い人達で行うのが一般的です。しかし、どんなに親友同士でも「先輩ママであることを自慢する人」「対抗心を燃やしがちな人」や「不妊治療などを受けている人」などは、プレママの心労の種になることもあるでしょう。

もし、開催することで人間関係にひびが入るようなことがある場合は、ベビーシャワーの開催自体を見送ったほうが良いかもしれません。

『ベビーシャワー=パーティー』にこだわる必要なし!

どんな人にも事情があります。それぞれの方向へ配慮しすぎるあまり、肝心のプレママをいたわる気持ちが二の次になってしまうのは避けたいですよね。
「みんなで集まって励ます会」にこだわることはなく、個人的にお茶やランチに誘って気分転換を促すだけでもプレママは喜びます。これも立派なベビーシャワーではないでしょうか。

素敵なベビーシャワーにしてくださいね

プレママの壮行会ともいえるベビーシャワー。妊娠を祝うとともに出産に向けて励ますパーティーと位置付けられています。おむつケーキを準備してプレママが持つ不安な気持ちを払拭しましょう!

仲間うちでなかなか集まるのが難しいというケースもあります。パーティーという形ではなく、2人でランチ会やお茶会というような集まりでもベビーシャワーとして成り立ちます。
プレママに寄り添える素敵なベビーシャワーを企画してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました