骨盤矯正のお悩み!腰痛を予防する方法ってある?

骨盤矯正のお悩み!腰痛を予防する方法ってある?

産後ママの多くが腰痛防止や下半身痩せのために骨盤矯正グッズを愛用しています。 体が落ち着いてきて、本格的なボディメイクを始めようとした場合、ちょっとしたデメリットが生まれることも。 この記事ではママのお悩みに寄り添いながら腰痛予防や骨盤矯正についてまとめます。 おすすめ骨盤矯正ショーツも併せて紹介しますよ!


産後ママの骨盤の悩みとは

出産後、股関節がぐらつくような感じが続きます。
下半身やお尻にお肉がついた感じ。産後の体型戻しに失敗したかな…?

このようなママが見られます。股関節のぐらつきなどは産後3~6か月ころには消失しますが、これをかばいながら歩くことも増え、腰痛へ移行することも見られます。

整骨院の骨盤矯正って?

整体師が筋肉の流れや骨格のゆがみを手技で矯正してくれます。1回につき30分ほどの施術で、定期的に通う必要があります。費用面も1回3000円~5000円と高額なので、なかなか通えないという声も。

また、何回も通えばゆがみが治る、腰痛が消失するという確約はありません。

赤ちゃんが気になって、骨盤矯正に定期的に通えませ~ん!

最近では赤ちゃん用ベッドやプレイスペースを準備して、赤ちゃん連れで通える骨盤矯正サロンも増えていますが、なかなか思うように通えないのが現状ではないでしょうか。

ここでおすすめしたいのが骨盤矯正下着です。

産後ママにおすすめの骨盤矯正下着とは

骨盤矯正下着とは、文字通り骨盤を引き締める作用がある下着です。
ガードルが一般的ですね。

ガードルには伸縮性があるベルトがついており、骨盤の引き締めや正しい位置への矯正効果が望めます。
骨盤をもとの位置に戻すことで、筋肉や脂肪が下半身につくことを防ぎます。
同時に下垂しがちな内臓も妊娠前の位置に収める効果も見出せるので、下半身ぽっこりもふせげるのです。
産後ママの多くが骨盤ベルトやガードルなどの補正下着を使いながら、産後の体型戻しにチャレンジしています。

骨盤矯正下着の悩みをご紹介

下着のラインでシルエットが崩れてしまい、着用する衣服が限られてしまいます。
それに、ガードルって蒸れるから苦手なんですよねぇ。

ガードルを着用すると、スキニーパンツがはけないという場合もあります。
また、生地によって下着のラインが出てしまって恥ずかしい思いをすることもありますよね。
そろそろ職場復帰を検討しているママなど、制服の兼ね合いで骨盤矯正下着が使えないというのは残念なところです。

また、夏場にガードルの締め付けで体調を崩してしまうこともあります。
暑くて厳しい!というママもいますよね。

おなか、骨盤、お尻すべてをきれいに見せてくれる商品ってなかなかないんです。
本格的な補正下着はあきらめます。値段が高いしね。デザインも、年輩者向けが多い感じだし。

産後ママの場合、体重がもとに戻ったらマタニティー下着などは卒業です。でも、経産婦ならではのミセス体形に変化しつつあるので、ガードルなどで補正し続けることは必要不可欠でしょう。しかし、マイナス面が先行してしまうので、ガードルは敬遠されがちです。

ボディラインをきれいに見せられる下着を探しているなら、骨盤スパッツや骨盤ショーツなどをおすすめします。

がっちりホールド可能!骨盤スパッツ

楽天市場 光研オンライン

パワーネットや伸縮編みなどの効果で骨盤の引き締めやヒップアップ効果が狙えるスパッツです。骨盤のぐらつきなどをサポートしてくれる効果があります。1分丈もしくは5分丈のものが一般的です。
ストッキングのような薄手のものが多く、体のラインが見えやすいボトムスでも響きにくいのが特徴です。

骨盤を全体的にホールドしてくれるので、股関節のぐらつきが気になるころ~腰痛予防に使うのがおすすめです。


優しくホールド!骨盤ショーツ

楽天市場 元町ロココ

ショーツタイプの骨盤矯正グッズです。ショーツとしてはいているだけでパワーネットが骨盤をサポートしてくれます。レース使いなので、色の薄いボトムスに透けにくいですし、ラインが響かないところもメリットです。
夏場や重ね履きが苦手という人におすすめできるタイプです。

股関節のぐらつきや痛みが治まり、腰痛などの予防として骨盤をホールドしたいという場合におすすめします。


骨盤補正下着の見直しで快適に過ごそう!

ガードルの締め付けが苦手でも、股関節のぐらつきを緩和したい!というときは骨盤サポート系のスパッツやショーツがおすすめです。大きな補正力とまではいきませんが、腰痛予防に一役買ってくれます。もちろん、洋服に響かないので夏場でも体調を崩すことなく使えます。

産後しばらく経つと、生活も一変します。
下着の見直しをして、アクティブな生活をしていきましょう!

この記事のライター

ママエ編集部の中の人が書いています。
二人子のママ。仕事はライティング中心に様々なママのためになる記事を毎日書いています。

関連する投稿


産褥期は栄養補給が必要不可欠!おいしいものカタログ

産褥期は栄養補給が必要不可欠!おいしいものカタログ

出産後3週間程度は「産褥期」と位置付けられています。産後の体力回復に欠かせない期間だからこそ、おいしいものをたっぷり食べることをおすすめします。この記事では、産褥期ママにおすすめしたい「おいしいもの」をご紹介。赤ちゃんを育てるにも最適なお取り寄せ品をご紹介します。


プレママ・産後ママすべてにおすすめ「モディッシュ」のコスメ【ママズケア】

プレママ・産後ママすべてにおすすめ「モディッシュ」のコスメ【ママズケア】

プレママはもちろんのこと、産後ママの肌はとてもセンシティブです。その時期に寄り添ったコスメを使うと、のちの肌ダメージを防げます。ここでは「モディッシュ」というブランドのコスメ、「ママズケア」シリーズをご紹介。プレゼントにも最適なので、出産おめでとうギフトを探している人も必見です!


お風呂でリラックス!頭皮マッサージで健やかに

お風呂でリラックス!頭皮マッサージで健やかに

産後ママの悩みに「抜け毛」があげられます。産後の抜け毛は一過性のものですが、女性にとっては最大の悩みですよね。少しでもリスクを防ぐために頭皮マッサージを取り入れてみませんか?


産後の抜け毛は産後のヘアケアがカギ!健康な髪を保とう

産後の抜け毛は産後のヘアケアがカギ!健康な髪を保とう

出産後、髪の毛についての悩みを持つ方が多くみられます。 抜け毛や髪の毛の痩せなど、出産前となんか違う!と感じることもあるでしょう。 今回は抜け毛の原因や、産後のヘアケアに関してまとめました。


骨盤矯正用の下着はスタイル維持の必須アイテム!種類や選び方

骨盤矯正用の下着はスタイル維持の必須アイテム!種類や選び方

産後の腰痛や、股関節痛が続く場合、骨盤のゆがみが原因である可能性があります。 骨盤がゆがんだままだと下半身に脂肪がつきやすくなることも。 産後早い段階から骨盤矯正の用の下着を使うことをおすすめしています。 この記事では、骨盤矯正用の下着に関する選び方や必要な理由について紹介します!


最新の投稿


出産祝い|男の子編|ママの本音実体験!もらって嬉しかったオススメ5選・使わなかったギフト2選(ママエ)

出産祝い|男の子編|ママの本音実体験!もらって嬉しかったオススメ5選・使わなかったギフト2選(ママエ)

ギフト選びが得意・好きな人、もしくは苦手な人いろいろいますが、自分が経験したことのない事柄に対してのお祝いは選ぶのが難しいものです。 特に出産祝いは、いろんな人が同時にあげるものだから自分のプレゼントが使ってもらえるか不安になることも多いはず。 今回は、実際男の子を生んだママへのアンケートをもとに嬉しかった・残念ながら使う機会がなかったプレゼントを特集します。 ひとつの意見…として参考にしてくださいね。


【特集|美脚効果抜群!はき心地の良い人気のマタニティスキニー】妊娠7ヶ月のママが人気のマタニティスキニーを試着レポート

【特集|美脚効果抜群!はき心地の良い人気のマタニティスキニー】妊娠7ヶ月のママが人気のマタニティスキニーを試着レポート

妊娠したら、徐々に体型に変化が現れてきます。 今まではいていたズボンはきつくなり、おしゃれしたいけど何を着ればいいのか?何だったら臨月まで着られるのか? 初めての妊娠だとわからないことばかりですよね。 特にボトムスは今まで着用していたものは着られなくなり、マタニティ用を用意しなければいけません。 でも、マタニティボトムスってシルエットがどこかやぼったくあまり欲しいと思えませんよね。 それにお腹を締め付けてはいけないと思って、ゆるーいシルエットの物を選びがちです。 今回は、妊娠前同様おしゃれもスタイルアップ効果も諦めなくていい「マタニティスキニーパンツ」をご紹介します。


【授乳服着痩せ】着やすく、おしゃれで鮮やかな色の授乳服が着たい!

【授乳服着痩せ】着やすく、おしゃれで鮮やかな色の授乳服が着たい!

妊娠中、赤ちゃんの成長と共に大きくなるお腹が嬉しかったマタニティ期間。 出産後には、当たり前のようにお腹はぺったんこになり、母乳効果でどんどん痩せていく!と思っているママも多いと思います。 ですが、順調に体型を元に戻せるママはあまり多くはないのではないでしょうか?


【レガートラルゴ(Legato Largo)】人気の10ポケットリュック3選!デザインと機能を徹底比較してみました

【レガートラルゴ(Legato Largo)】人気の10ポケットリュック3選!デザインと機能を徹底比較してみました

ママに人気急上昇の機能のひとつ『10ポケット』のあるリュック。 子どもとママの小物アイテムがたくさん収納できるのって便利ですよね。 でも、いろいろデザインがある中でどれが私にぴったりなの?と迷われるママもいらっしゃいます。 オールマイティーなコーデでも使えて、ママと子供の荷物もきちんと収納でき、なおかつおサイフにやさしい。 そんなママの「あったらいいな!」を叶えるのが、【アネロ】姉妹ブランドである【レガートラルゴ】の10ポケットリュックです。


裏起毛マタニティパンツで寒い冬を乗り切る!実際に履いてみた!

裏起毛マタニティパンツで寒い冬を乗り切る!実際に履いてみた!

冬本番でますます寒くなってきましたが、妊娠中のみなさん体調崩されていませんか? 風邪をひかないように暖かい服装で冬を過ごしたいけど、腹帯やら腹巻やらタイツやら・・たくさん身に付けるのも大変ですよね。 腹帯も腹巻も大事だけど、妊婦さんは大きなお腹で着替えも大変なんです。 できるだけ簡単に着れて、暖かく、苦しくないけど、スタイル良く見えるものがいいですよね。 今回は身体を冷えから守って、寒い冬も乗り越えられる暖かいマタニティパンツをご紹介します。 暖かいだけでなく着心地も良く、着回しもできる優秀なマタニティパンツなんですよ。


人気ランキング


>>総合人気ランキング