【リッタグリッタ】流行間違いなしおしゃれママブランド!

【リッタグリッタ】流行間違いなしおしゃれママブランド!

マザーズバッグよりも両手のあくマザーズリュックを選ぶママが多くなってきましたね。 ママリュックは低価格から有名ブランドまでたくさんの商品があるのに、なぜか他のママ達とかぶってしまいませんか? 今回、まだ日本であまり知られていないイギリスのおしゃれなベビーマタニティブランドである「LITTA GLITTAリッタグリッタ」のママリュックとその他お出かけ時に役立つ「おむつポーチ」「ベビーカーバッグ」「ベビーカーフック」「ピクシークリップ」「母子手帳ケース」をご紹介します。


便利な3層仕様 スマートマザーズリュック おしゃぶりポーチ付

【リッタグリッタ】は、雑誌で母子手帳ケースが紹介されたり、ベビーカーバッグ「多機能3WAYストローラーオーガーナイザー」が人気なので、ご存知の方もいるかもしれません。


ママリュックの方はまだ認知度も低く、他のママとかぶることもなくおすすめですよ。マザーズリュックに見えないスマートなデザインなので、子供が大きくなったあともずっと使えますよ。

高級感あふれるブランドマーク

【リッタグリッタ】のリュックは、落ち着いたカラーにゴールドの金具でとてもおしゃれな印象です。細部にブランドマーク、ロゴが入れられ高級感があり上品な雰囲気のリュックなんです

驚きの三層収納

収納部分が3つに分かれています。

メイン収納部分が1つだと、どうしても縦に収納しなければならず、荷物の出し入れがしにくくなります。3層あると、荷物を分けて収納でき、出し入れも簡単になります。

しかも3層収納のそれぞれにポケットが充実。細かい荷物整理が可能です。A4サイズの書類などは1番大きなメイン収納部分が良さそうです。そして3層のうちの、真ん中部分は特に便利なので詳しくご紹介します。

※写真は荷物を入れていない状態なので少し浮いて見えますが、重みが加われば納まりが良くなります。

真ん中の収納部分にはマチがあり、たくさん荷物を入れるときはリュックの真ん中が大きく開くような形になります。マグネットが付いたフラップがあるので、たくさん荷物を入れても、このフラップをすることで中の荷物が見えなくなります。

付属のおしゃぶりポーチ

こちらのリュックには、おしゃぶりポーチが付属されています。内面はランチバッグ用の素材が使われているので汚れたり濡れても洗えて清潔に保てそうです。

おやつポーチとして

直径約8cmほどの赤ちゃんせんべいが2袋入りました。なんとか入る感じでしたので、もう少し小さなおやつの方が出し入れがスムーズにできそうです。

おもちゃポーチとして

小さめのおもちゃを入れてみました。赤ちゃんがぐずったときなどに出してあげると喜んでくれそうですね。

コインケースとして

おもちゃのコインとカードを入れてみました。万が一ポーチを落としてしまったら怖いので、銀行のカードやクレジットカードなどはおすすめしませんが、ちょっとあると便利なコインや、お店のポイントカードなど入れておくと便利そうですよ。

ママのメイクポーチとして

赤ちゃんがいると、ばっちりとメイク直しをする時間はなかなか取れませんが、リップクリームなどちょっとしたメイクポーチとしても使えそうですね。おしゃぶりポーチなのでサイズは小さめですが、小さいなりに収納力はありそうです。使い方はママ次第なので、自分の使いやすいようにいろんなものを入れてみてくださいね。


リッタグリッタ その他のオススメ

こちらは、ベビーカーの持ち手部分に取り付けられるバッグです。ママの携帯やお財布や、赤ちゃんのオムツやマグなどを入れておくと、ママも赤ちゃんも快適にお出かけを楽しめます。

また3WAY仕様なので、ベビーカーに取り付けるだけでなくママのハンドバッグ、ショルダーバッグとしても持てます。


寒い季節になると、赤ちゃんとのお出かけ時の防寒が必須。ピクシークリップを使えばベビーカーや抱っこ紐にお手持ちのブランケットやタオルを取り付けることができます


おしゃれなクラッチ型の母子手帳ケースです。通院先の病院では、病院のカードと母子手帳と保険証とお薬手帳と・・・サッと出さなければならないものがたくさんあります。そんな時に母子手帳ケースがあるとひとまとめにできるのでとても便利ですよ!


今回ご紹介したリッタグリッタのママリュックは、これから流行る!おしゃれなママリュックです。
デザインだけでなく、3層収納にポケットも多数あり、機能性でもママ達を納得させてくれるリュックです。ベビーカーフックやクリップ、母子手帳ケースも【リッタグリッタ】にしかないおしゃれなデザインとなっているのでギフトにもおすすめです。

この記事のライター

ママエ編集部の中の人が書いています。
二人子のママ。仕事はライティング中心に様々なママのためになる記事を毎日書いています。

関連する投稿


ママ必見!2023年流行中のマザーズバッグを徹底調査しました!

ママ必見!2023年流行中のマザーズバッグを徹底調査しました!

ママたちの間で話題沸騰中の最新マザーズバッグを発掘!デザイン性・機能性・使い勝手など、徹底的に調査してランキング形式でご紹介。育児やお出かけに欠かせないアイテムとして、今すぐチェックしておきたい注目のマザーズバッグ情報をお届けします!


アメリカで人気のマザーズバッグ  Skip Hopの"Forma"シリーズ

アメリカで人気のマザーズバッグ Skip Hopの"Forma"シリーズ

マザーズバッグとは、ママが赤ちゃんと一緒に外出する際に必要なおむつやミルクなどの赤ちゃん用品や、ママ自身の荷物を収納するバッグのこと。 私がおすすめするマザーズバッグは、Skip Hop(スキップホップ)の"Forma"シリーズです。このバッグは、軽量で丈夫なポリエステル素材を使用しており、赤ちゃん用品を整理するのに便利なポケットが豊富に備わっています。


2023年最旬ブランドマザーズバッグ20選|海外ブランド|セレブ愛用

2023年最旬ブランドマザーズバッグ20選|海外ブランド|セレブ愛用

海外人気ブランドのマザーズバッグ 人気商品をご紹介!世界のセレブが愛用しているブランドを中心に厳選してピックアップしました。人気のハイブランドマザーズバッグを探している人は必見です。


【2023年版】発表マザーズバッグのおすすめBEST20!軽い・大容量・使いやすい!

【2023年版】発表マザーズバッグのおすすめBEST20!軽い・大容量・使いやすい!

マザーズバッグって必要なの?どんなものがおすすめなの?いま人気のマザーズバッグで軽くて大容量で使いやすいマザーズバッグを独自視点で選んでみました!旬のバッグを20種、厳選してお届けします


【レガートラルゴ(Legato Largo)】人気の10ポケットリュック3選!デザインと機能を徹底比較してみました

【レガートラルゴ(Legato Largo)】人気の10ポケットリュック3選!デザインと機能を徹底比較してみました

ママに人気急上昇の機能のひとつ『10ポケット』のあるリュック。 子どもとママの小物アイテムがたくさん収納できるのって便利ですよね。 でも、いろいろデザインがある中でどれが私にぴったりなの?と迷われるママもいらっしゃいます。 オールマイティーなコーデでも使えて、ママと子供の荷物もきちんと収納でき、なおかつおサイフにやさしい。 そんなママの「あったらいいな!」を叶えるのが、【アネロ】姉妹ブランドである【レガートラルゴ】の10ポケットリュックです。


最新の投稿


子育てバッグの新しいスタンダード ペアレンツバッグって何?

子育てバッグの新しいスタンダード ペアレンツバッグって何?

こんにちは。最近では、男性の育児参加が増え、夫婦で協力して子育てをすることが当たり前となってきています。しかし、多くの育児グッズが女性を前提として作られているため、男性が使いにくいものも多いですよね。そこで、このブログでは「マザーズバッグ」から「ペアレンツバッグ」へとアップデートされた、男性や女性、そして夫婦で使える育児グッズをご紹介します。子育てに関わるすべての方に使いやすく、快適な育児ライフを送っていただけるように、おすすめのペアレンツバッグをご紹介します。


ママ必見!2023年流行中のマザーズバッグを徹底調査しました!

ママ必見!2023年流行中のマザーズバッグを徹底調査しました!

ママたちの間で話題沸騰中の最新マザーズバッグを発掘!デザイン性・機能性・使い勝手など、徹底的に調査してランキング形式でご紹介。育児やお出かけに欠かせないアイテムとして、今すぐチェックしておきたい注目のマザーズバッグ情報をお届けします!


アメリカで人気のマザーズバッグ  Skip Hopの"Forma"シリーズ

アメリカで人気のマザーズバッグ Skip Hopの"Forma"シリーズ

マザーズバッグとは、ママが赤ちゃんと一緒に外出する際に必要なおむつやミルクなどの赤ちゃん用品や、ママ自身の荷物を収納するバッグのこと。 私がおすすめするマザーズバッグは、Skip Hop(スキップホップ)の"Forma"シリーズです。このバッグは、軽量で丈夫なポリエステル素材を使用しており、赤ちゃん用品を整理するのに便利なポケットが豊富に備わっています。


R129対応の超軽量・コンパクトなチャイルドシート「アップリカ クルリラ プラス ライト」を速攻レビュー!

R129対応の超軽量・コンパクトなチャイルドシート「アップリカ クルリラ プラス ライト」を速攻レビュー!

2023年4月発売のアップリカ チャイルドシート クルリラプラスライトは、軽量かつコンパクトな設計で、持ち運びや収納に便利です。シートの角度が調節可能で、ヘッドレストの高さは子供の成長に合わせて調整できます。また、取り外し可能なシートカバーが付属しており、汚れた場合は簡単に洗濯できます。さらに、安全性にも配慮されており、やわらかい赤ちゃんの頭を守る衝撃吸収材「マシュマロGキャッチ」が搭載されたヘッドレストなどの機能が備わっています。


春生まれ|ムダなし!出産準備リスト【3月・4月・5月】の育児グッズ|先輩ママレポ|必要最低限リスト付

春生まれ|ムダなし!出産準備リスト【3月・4月・5月】の育児グッズ|先輩ママレポ|必要最低限リスト付

出産準備っていつから始めればいいの? 何が必要で何がいらない?? 雑誌に載っている分は本当に全部いるの?? ・・・などなど、初めての赤ちゃんの出産だと分からないことだらけですよね。 今回は春(3月・4月・5月)に出産したママスタッフの実体験をもとに出産準備で必要だったもの、いらなかったものをご紹介します!


人気ランキング


>>総合人気ランキング