PR

産後~産褥期に使いやすい産褥下着一挙紹介!

産後ママスタイル

入院準備品としてママ用の下着を数種類準備する必要があります。
「どんな風に使うの?」と不思議に思ったり、準備するのに躊躇してしまうこともあります。
この記事では、特に産後~入院中に使用する使いやすい下着について紹介します。

スポンサーリンク

1.前開きブラジャー

楽天市場 ローズマダム楽天市場店

ジャケットを羽織るように背中から装着し、前中央のスナップを留めるタイプのブラジャーです。
入院中は、このタイプのブラジャーを産院から指定されることがあります。
赤ちゃんの授乳指導のために、前開きが便利という考えが第一に挙げられます。
また、ママの入院中に母乳マッサージ(乳腺マッサージ)を行う産院もあり、前開きであればすぐに胸の状態が確認できるからです。

2.産褥ショーツ

楽天市場 ローズマダム楽天市場店

産後すぐ~入院中に使用します。
股のクロッチ部分が面ファスナーで開閉するショーツです。
初めて見るママは少しびっくりしてしまうこともあるかもしれませんね。
これは、出産後の悪露用ショーツで、産後すぐ、助産師さんが履かせてくれます。
面ファスナーを全開にすると、筒状になるので、両足を通すだけで履けます。

また縫合時の消毒の際にも便利で、ママはショーツを脱がずに内診台に上がれます。
悪露は大きめのナプキンが受け止めてくれますが、場合によってはショーツを汚してしまうことも考えられます。入院時は3~4枚ほど準備しておきましょう。
また、このショーツは入院時しか使わないというママが多いので、使い捨て感覚で準備することも一案です。

帝王切開分娩用のショーツもあります!

楽天市場 犬印本舗

こちらはサイドにも面ファスナーがついているタイプです。
おなかの傷を保護するため、帝王切開で出産した場合に使います。
帝王切開での出産が決まっている場合、こちらのショーツを準備することをおすすめします。

3.産褥ニッパー

楽天市場 赤ちゃんマーケット

出産後の子宮の戻りを促すことと、おなかのたるみを防ぐためのニッパーです。
これを使うことで、おなかの引き締めの第一段階を促すほか、骨盤のゆるみを矯正してくれる働きもあります。
サイズによっては腹囲が回らないという場合もあるので、産前の腹囲を確認して購入してくださいね。
産後1ヶ月間は毎日使いたいアイテムです。
洗い替えに2枚ほど準備しておくと便利です。
産院によっては、帝王切開を行った場合使えない場合もあるので、相談をしてみましょう。

腹帯で使ったさらし布でも代用可能ですよ♪

看護師さんや助産師さんが使いやすい下着選びを!

産褥期(入院中)に使う下着は、どちらかといえば「その時だけ」のアイテムです。
ママが使いやすい下着という考え方もありますが、看護師さんや助産師さんが使いやすい下着というような見方をすると納得できるのではないでしょうか。
出費がかさむ中、下着を準備するのは難しいと感じることもありますが、安価なものもありますし、ニッパーなどは身近な人からのお譲りなども可能です。
入院時を快適に過ごすために、下着選びも念入りに行いましょう!

タイトルとURLをコピーしました