ギフト選びが得意・好きな人、もしくは苦手な人いろいろいますが、自分が経験したことのない事柄に対してのお祝いは選ぶのが難しいものです。
特に出産祝いは、いろんな人が同時にあげるものだから自分のプレゼントが使ってもらえるか不安になることも多いはず。
今回は、実際男の子を生んだママへのアンケートをもとに嬉しかった・残念ながら使う機会がなかったプレゼントを特集します。
ひとつの意見…として参考にしてくださいね。
男の子ママのリアル意見!
人気・嬉しかった出産祝い⑤選
①スタイ(よだれかけ)
ボーダーや無地などが多くなる男の子の洋服。その中でスタイはおしゃれの幅が広がる重要アイテムになりました。季節を問わず1歳前後まで使う子が多いので枚数があってもいいのがプレゼントしやすい点でもありますね。
またやはり自分で買わないお高めブランドのものはうれしいという意見が多かったです。
男の子らしいフォーマルに使えるデザインが人気▼
バンダナデザインは赤ちゃんらしすぎず、大きい月齢になっても使えると好評▼
②帽子
帽子やリュックもシンプルな男の子の服装に取り入れたいおしゃれアイテムです。
防寒・紫外線予防として赤ちゃんに必須なので、使ってもらいやすいプレゼントでもあります。
選ぶポイントは
・洗濯しやすい素材
・サイズ調節しやすいデザイン
1歳までのサイズをプレゼントする場合は抱っこしたとき邪魔にならないやわらかい素材が喜ばれます。
肌ざわりのよいコットン素材がオススメです。
③クマモチーフ
男の子でも可愛いアイテムがうれしい!
一番人気のモチーフはやはりクマでした。たくさんのベビー・キッズブランドがデザインに採用しているので探しやすいプレゼントですね。
④おむつ替えシート
おむつ替えでおしっこをかけられた経験が多い男の子ママ。おむつ替えシートが必須だという意見が多かったです。洗い替え、家用・お出かけ用など枚数があっても邪魔にならないのでプラスワンのプレゼントに選んではいかがでしょうか。
⑤サスペンダー
サイズの大きいお洋服をかっこよく履けるサスペンダー。長く使える、サイズ調節ができるものが喜ばれます。
一部に革を使ったものを選ぶと、手持ちのお洋服がフォーマルにグレードアップできます。
残念ながら…
使う機会のなかったもの③選
①おしっこブロック
おしっこ飛び散りを防ぐために、おちんちんにかぶせるカバーのことです。
おむつ替えシートは必須!という意見の一方、男の子特有のアイテムであるにもかかわらず意外と使わなかったのがコチラ。「もしもの時」の色合いが強く、無いまま乗り切ってしまったというママが多いようです。
②おむつケーキ
絶対使う、もらってうれしい消耗品のはずのオムツですが、サイズアウトしてしまうのが難しいところ。
意見をもらったママは出産3,4か月後にSサイズのオムツケーキをもらったそうなのですが、残念ながら使いきる前にサイズアウトしてしまったそうです。
赤ちゃんの体形は似ているようでお腹や太ももなど肉付きが良い部分が違うので、一概に月齢・体重でサイズが決まるものでもないのです。おむつをプレゼントするときは、誕生直後~2か月ならSサイズ、それ以降ならママに確認するのがおすすめです。
③食器
好みが分かれるので選ぶのが難しいプレゼントです。
あるママは「割れるのが怖くて陶器の食器は使えなかった」、違うママは「割れることを経験させるため陶器が良かった」また「デザインが好みでなくお蔵入りになってしまった」と意見が分かれました。
毎日つかうものなのでプレゼントするには事前にママに相談するのが無難かもしれません。
性別を問わず人気!
おすすめプレゼント
①音が出る・光るオモチャ
「赤ちゃんが何かに夢中で機嫌のよい時間」は全てのママにとってとても貴重で1秒でも長く欲しいものです。ネンネの時期から使える音・光が出るオモチャは、長時間赤ちゃんの気を引けて喜ばれること必至です。
②木製のおままごとセット
男女関係なく、大きくなるにつれママのまねっこが遊びの一部になる子が多いです。木製おままごとセットは値が張るものが多いのでプレゼントとしてもらえると嬉しいという意見が多く出ました。
まとめ
今回は男の子ママのリアル・本音の意見をまとめてみました。短い期間しか使えないものだからこそ、こだわりのプレゼントがもらえると嬉しいものです。また、誕生すぐに使えるものでなくても、大きくなるにつれ役立つものは子供の成長を想像できて楽しいですよね。ぜひ、こちらの記事を参考に楽しくプレゼント選びをしてみてください。
※サイト内の文章、画像などの著作物はmamaeに属します。無断転載を禁止します。
SNS
▼ママスタッフ達が、ママに役立つ情報を配信中!
【mamae ショッピングサイト】
マザーズバッグ・ママリュックの専門店です。軽い大容量のリュック、ショルダー、トートからミニバッグまで取り揃え、出産準備や出産祝いとして選ばれ続けています。2013年から68000個以上販売しています。