PR

教えて!出産準備|何からはじめる?何が必要?にお答えします

出産準備

出産準備って何からはじめれば良い?何が必要なの!?
母体は安定期なのに「なぜか不安な出産準備期間」は、どんなママでも経験すること。
今回は、出産準備におけるいろんな『何?』にお答えします!

スポンサーリンク

出産準備は妊娠何カ月から?(何週から?)

出産準備は母体が安定期に入り、動きやすくなる妊娠6カ月~8カ月(16週~31週)の間に準備されることをおすすめします。

出産準備における注意事項ですが、一般的に28週以降の妊娠後期はママの体型がぐんと変化し始める頃なので、お腹がさらに大きくなるため、場合によっては体調の変化で歩きづらくなることもあります。

遅くても30週までには完了しよう!

計画分娩や、帝王切開の予定があるという場合は、その4週間前までに完了させることをおすすめします。また、お産は予定日通りに始まるとは限りません。遅くても30週までにはそろえるようにしましょう。とりあえず、産後1週間までの品物があれば問題ありません。

出産準備は何からはじめる?

まず第一に情報収集です!
マタニティ雑誌、WEB情報、産院からなど、赤ちゃんの生まれ月に合った情報収集から始めるのがベターです。

夏生まれと冬生まれでは揃える出産準備品が変わります。出産育児には思った以上に出費がありますし、購入後に使わなかったグッズも出てきます。なるべく無駄のないよう下準備をすることが大切です。

出産準備で必要なものをリストアップしよう

出産準備とひとくくりにしても【入院時・産後3週間程度ママが必要なもの】と【退院後から新生児期にベビーが必要になるもの】のカテゴリーに分かれます。それぞれをリストアップしましょう。

出産準備品は何が必要?何をどれくらい買えばいい?

ある程度の情報収集が整ったら、1度はベビー用品専門店へ足を運びましょう。「百聞は一見にしかず」です。WEB情報の口コミも参考になりますが、実際の品物を手に取る方がわかりやすいですよ。

店員さんのアドバイスをもらおう!

ベビー用品専門店へ行けば、それぞれのお店で専任のアドバイザーなどが在籍しています。店員さんからのアドバイスを聞くことができますので心強いですよ!

とくにチャイルドシートは退院時に必要です。ベビーカーを含む大型モノは、WEB情報収集と2度ほど店頭へ足を運んで慎重に選びました。

とりあえず出産準備は最低限でOK

何がどれくらい必要か…という悩みもあるでしょう。
無駄のないよう衣類や小物類を最低限の数で準備することをおすすめします。今ではドラッグストアでもベビー用品は購入できますし、平日や日曜日の夜遅くまでショッピングモールは開いています。必要になったときに買い足せばいいだけのことです。

「出産準備セット」を準備するのも一案

迷いすぎて結局何も買えなかった、体調不良や切迫早産で入院が続き、出産準備ができていないというプレママさんも見られます。また、出産ギリギリまで仕事をしているという人もいるでしょう。ママたちの強い味方となるのが、出産準備セットです。

出産準備セットとは?

アメジスト大衛 楽天市場店

赤ちゃんの肌着や授乳用品など必要なものがセット売りされているものです。ベビー用品専門店や楽天市場などのECサイトなどでチェックすることができます。枚数が必要な肌着などはセット売りが便利です。
注文後数日でお手元に届くので、急いでほしい!というときにも安心ですね。


いろいろな出産準備セットがあるよ!

赤ちゃんの城 楽天市場店

出産準備セットは、寝具やミルク関連用品、ママの産後用下着などいろいろなものが商品化されています。出産前に慌てて購入することはせず、産後に通販などを利用して注文することも一案です。ママの体調や赤ちゃんの状況を見てから準備したいものは、入院中に注文してもいいかもしれませんね。


ママ必携のマザーズバッグって何?

赤ちゃんの育児グッズを持ち運ぶのがマザーズバッグです。産後1ヶ月検診までに準備すれば大丈夫ですよ。
普通のバッグやリュックを流用してももちろんかまいません。

赤ちゃんとママのために作られたマザーズバッグなら容量がたっぷりなうえに、おむつ入れスペースや消臭機能が付いたポケットなど機能がたっぷりなので便利に使えます。

ベビー用品や、マザーズバッグを専門に取り扱うセレクトショップで取り扱っていますよ!

無理なく出産準備を始めましょう!

ママと赤ちゃんの数だけ、出産準備もさまざまです。
心配でついつい買いすぎたり、全く準備ができなかったり、だれもが同じように準備ができるとは限りません。
ナーバスな妊娠期だからこそ、ママの体調に合わせて無理のない出産準備をなさってくださいね。

※サイト内の文章、画像などの著作物はmamaeに属します。無断転載を禁止します。

タイトルとURLをコピーしました