お出かけ時のお困りごとあるある…、その代表となる事例は“落し物”!
小さなお子さんで、気付くと帽子がない!なんてことありませんか。
ウチも娘の帽子を一度無くしたことがあります。お気に入りの(泣)
そんなことにならないために、こんなグッズを見つけました!
ママの味方『100円ショップ』の帽子クリップですよ。
【ダイソー】帽子クリップ
「帽子クリップ」¥108/DAISO
『風で帽子が飛ばされるのを予防します!』
お分かりだとは思いますが…
一方を帽子に、もう一方を洋服に留めておくというものですね。
留めるところは、洗濯ばさみタイプになっています。
帽子クリップで、スタイに!エプロンに!変身
この「帽子クリップ」他にも使い方があるんです。
ミニタオルをはさめば、スタイや食事用エプロンに大変身!
よだれがたくさん出る赤ちゃんや、離乳食期の赤ちゃん、毎日たくさんスタイやエプロンが必要という時期には重宝しますね。
帽子クリップをバッグに付ければサッと拭ける!
赤ちゃんて急に吐き戻ししたり、よだれがひどいことになっていたり、お茶をこぼしたり…何かとハンカチ・タオルの出番が多いですよね。
そんなときにサッと拭けるように、マザーズバッグの持ち手に付けとけば、便利ですよ。
▲紐の長さを短くして付けています
また、赤ちゃん連れの外出先で、トイレに行ったときなど、抱っこしながら手を洗って…
ハンカチが出せない!なんてことにもなりませんよ。
抱っこ紐に付けて落下防止に
抱っこ中、赤ちゃんにおもちゃを持たせていたら、よく落とされませんか?(笑)
抱っこしながら拾うのは、なかなか大変…
抱っこ紐とおもちゃを最初からつないでおけば、あっ!と思っても大丈夫ですよ。
オーボールくらいの厚みまでならはさめましたよ。
また、バッグと同じようにミニタオルをつないでおいて、よだれ拭きにも便利ですよね。
「帽子クリップ」実はいろいろな使い方があるんですよね。
紹介した使い方以外にもきっと素敵な使い方があると思います。
ママの数だけ使い方がありそうですね!
男の子にはこちら ↓↓
まとめ
何かと使える『100均グッズ』
育児グッズは100円ショップで調達するのが、今やママの中では常識かもしれません。
ママエスタッフも同じく現役ママなので、100円ショップにはよく行きます。
【100均育児便利グッズ】として、これからも “使えるもの” を紹介していきますね。
※サイト内の文章、画像などの著作物はに属します。無断転載を禁止します。
▼その他、お出かけに便利な100均グッズ特集はコチラ▼
【特集|出産祝いに迷わない!】人気マザーズバッグ&リュック7選 選ばれる3つの理由
今回ご紹介した商品
▼【ディーコレオリジナル】2wayマザーズバッグ[Royal ロイヤル]の商品ページはこちらをクリック!