最近ミニバッグが流行っていますね。
マザーズバッグとミニバッグの組み合わせのママも多いですが、子供が大きくなってくるとミニバッグのみでお出かけしているママもよく見かけます。
バッグが小さいと、女性らしくとっても上品でおしゃれな印象ですが、正直たくさんの荷物は持てませんよね。
そんな時はエコバッグをバッグに1つ入れておいてはいかがでしょうか?
お買い物した物の他に、子供の上着を入れたり、ママのサブバッグとして使うこともできます。
もしかしたら、すでにみなさん1つは持っているエコバッグ!
1つといわずに、柄や素材、大きさ違いで何個か欲しくなりますよね。
今回はディーコレに新しく登場したエコバッグとしても使えるトートバッグを中心に、3商品ご紹介します!
【ROOTOTE】ルートート キャンバストート ミディアム キャンバスC
【ROOTOTE】ルートートから登場した、キャンバス素材のトートバッグです。
マザーズバッグよりは少し小さめのミディアムサイズだから、ちょっとしたお出かけの時のメインバッグとしても、ミニバッグ(ポシェット)+サブバッグのように二個持ちしてもOK!
ミニバッグが流行っている今、こういったサブバッグはとっても役にたつんですよ。
ちょっとしたお出かけに便利なサイズで、しっかりとしたコットン素材なのにプチプラなんですよ。
簡単にコンパクトサイズに!
【ROOTOTE】ルートート キャンバストートは折り畳むと、とってもコンパクトになります。
折り畳み方も簡単!
縦に三つ折にして、バッグ下の方からくるくる巻いてバッグ持ち手部分で留めるだけです!
コンパクトに折り畳めると、メインバッグに入れておいても邪魔にはなりませんね。
ポケットは必要最低限
【ROOTOTE】ルートート キャンバストートのポケットは全部で3つです。
まずバッグ内側に2つあります。
携帯や鍵、ウェットティッシュなどを入れておくのに便利そうですね。
※バッグを裏返して撮影しています。
もう1つは【ROOTOTE】ルートートお馴染みのルーポケットです。
バッグのサイドにファスナーがあり、バッグ横から出し入れできるポケットです。
※バッグを裏返して撮影しています。
長財布(縦10cm×横20cm)も、ちょっと斜め気味に入れたら入りました。
バッグ内がごちゃっとしてても、ルーポケットにお財布を入れておけばサッと簡単に取り出し可能です。
荷物を入れて見ました
実際に、【ROOTOTE】ルートート キャンバストートにはどれくらいの荷物が入るのでしょうか?
ミニバッグ(ママの荷物)+【ROOTOTE】ルートート キャンバストートという組み合わせで使う場合を想定して、荷物を入れてみました。
赤ちゃんの荷物
【ROOTOTE】ルートート キャンバストートに赤ちゃんの荷物を入れてみました。
抱っこ紐 | オムツ 4枚 | 哺乳瓶 |
母子手帳ケース | おしり拭き | 水筒 |
授乳ケープ | 着替え 2枚 | スタイ 2枚 |
まず、抱っこ紐以外の荷物を入れてみました。
バッグ上の方に空いているスペースがあります。
この空きスペースに抱っこ紐をのせてみました。
少しバッグからはみ出ましたが、トートバッグとして持つには困らない程度でした。
スーパーでお買い物した荷物
【ROOTOTE】ルートート キャンバストートをエコバッグとして使用した場合、スーパーでお買い物した物を入れてみました。
卵 | ジャガイモ | パン |
お豆腐 | しめじ | お団子 |
ジュース 1.5lペットボトル | お肉 | ヨーグルト |
1.5lペットボトルも縦にちょうど入りました。
今回購入したお肉のパックは、横に入れるのはちょっと無理そうでしたので、縦に立てて入れました。
たくさんは入りませんが、ちょっとだけのお買い物には役立ちそうですね。
ピクニックへ行く時に、お弁当などを入れてもいいかもしれませんね。
自転車セット
私は仕事へ行く時、いつも自転車を使っているのですが、子供のヘルメットなどがとっても荷物になります。
自転車に置いておいておくのは、盗難の心配もありますし、持ち歩くのも邪魔ですよね。
【ROOTOTE】ルートート キャンバストートに自転車セットをいれてみました。
ヘルメット | 子供のマフラー |
ブランケット | 子供の手袋 |
冬は防寒の為に、ブランケットも必要なので荷物も多くなりますよね。
【ROOTOTE】ルートート キャンバストートに入れてみると、まだ余裕がありそうです。
カラーバリエーション
これからの暖かくなる春に持ちたくなる、柔らかい印象の4柄があります。
どれも女性らしく、おしゃれですね。
【ROOTOTE】ルートート 折りたたみ両面トートバッグ[CRUTTO クルット]
【ROOTOTE】ルートート 折りたたみ両面トートバッグ[CRUTTO クルット]は、リバーシブル仕様になったエコバッグです。
柔らかい素材で、持ち歩くのにも邪魔になりません。
普段使いはもちろん旅行先などでも活躍しそうですね。
【ROOTOTE】ルートートお馴染みのルーポケットも、もちろんありますよ!
簡単にコンパクトサイズに!
【ROOTOTE】ルートート 折りたたみ両面トートバッグ[CRUTTO クルット]も、簡単にコンパクトに折り畳めます。
また、専用の収納ミニバッグが内蔵されているので、メインバッグ持ち手に付けておけば使うときもサッと取り出せますね。
カラーバリエーション
大人っぽいフラワー×ベージュと、パパも持ちやすいストライプ×グレーの2つあります。
どちらもリバーシブルで、無地にもなります。
その時の服装に合わせて、使い分けてくださいね。
【ハーベストヒルズ】A4サイズの書類も入る!ママの必需品マルチエコバッグ
【ハーベストヒルズ】のマルチバッグはとっても上品なデザインです。
保育園や幼稚園の入卒園式や、お受験、結婚式などフォーマルシーンで活躍してくれそうですね。
カラーバリエーション
カラーはベージュとネイビーの2色ですが、どちらもイニシャル有りとイニシャル無しがあります。
お友達の出産祝いにイニシャル有りを。お受験や結婚式などではイニシャル無しを。
といった使い方をしてもいいかもしれませんね。
まとめ
レジ袋の有料化が進みつつある今は、エコバッグを持ち歩くことは当たり前のようになってきていますね。
いざ荷物が増えた時にあると便利なエコバッグですが、スーパーでのお買い物の際にレジ袋ではなく自分のお気に入りのエコバッグに入れられた方が見た目もおしゃれで余裕のある大人の女性って感じがしますね。
ぜひ、お気に入りのエコバッグ・サブバッグを探して見てくださいね。
※サイト内の文章、画像などの著作物はディーコレに属します。無断転載を禁止します。