PR

【選び方】ベリースリング新生児にはスリングが便利!その特徴とメリット。

ベビー服、グッズ

ベリースリングと抱っこ紐との違い、新生児にはベビースリングがおすすめな理由とメリットデメリットなどをお伝えします。

スポンサーリンク

ベビースリングってどうなの?

新生児に使う抱っこ紐、実はベビースリングが便利だってこと知ってました?
新生児から生後3ヶ月未満の首の座らない赤ちゃんには縦抱きスタイルの機能的抱っこ紐より、横抱きスタイルのベビースリングのほうが一般的に安心だといわれています。
我が家は機能的抱っこ紐(エルゴ)とベビースリング(北極しろくま堂)
の両方を持っていました。昨年のことですが、当時のエルゴのモデルでは新生児〜首が据わらない時期には使えなかったのでベビースリングが大活躍していました。

ベビー用品メーカー“Betta ベッタをご紹介

ベビー用品メーカー“Betta ベッタ”のベビースリング“carry me!plus キャリーミー!プラス”は
2003年からのロングセラー商品です。
ベビー雑誌のクチコミランキングのスリング部門でNo.1(※1)に選ばれ、
2013年にはキッズデザイン賞を受賞した機能・デザイン共に実績豊富なアイテムです。


ママ目線によるスリングのメリット&デメリット

ホントのところ、スリングにはどんなメリットがあるの!?
上記のスリングの特徴以外に、私が手持ちのスリングを実際使ってみて感じたメリットとデメリットをまとめてみました。

メリット

・手軽にお洗濯ができる。
・腰まわりに何もないので
・赤ちゃんを抱っこしたままママがトイレに行ける(笑)

スリングには機能的抱っこ紐などに比べ、金具がありませんのでお洗濯がしやすく乾きも早いです。
首が据わらない頃の赤ちゃんにみられる母乳の吐きもどしや、ウンチ漏れでスリングが汚れても
直ぐにお洗濯できる手軽さが良かったです。
ちなみに、エルゴも洗いましたが厚みのある箇所が乾くのに数日がかかりました…。
あと、スリングは腰回りの締め付けが無いので抱っこしながらお手洗いにも行きやすかったです。

デメリット

・肩こりママにはキビしい。
・片手で支えるので
・両手を空けることができない。

ママの体質によりますが片方の肩だけに負担がかかるので左右の肩を交代でご使用することをおすすめします。筆者は娘の成長が著しくなってきた6ヶ月頃に産後疲労のピークで酷い首・肩・背中こりになり
スリング使用はフェードアウトしました。肩こりママには不向きかもしれません。パパは寝かしつけ用で使ってましたけどね。スリング抱っこは片手で赤ちゃんを支えないと落下の危険性があります。

ベビー目線によるスリングのメリット&デメリット

メリット

・ママのお腹に居るような
・リラックス効果
・寝付きが良い
・横抱きで顔が見える

赤ちゃんはママのお腹に居たときに似た丸まった姿勢で心地良く抱っこしてもらえます。生地の柔らかいスリングの中はハンモックのようにとても居心地が良く、気持ちよく寝付けます。
横抱きは赤ちゃんにとってパパ・ママの顔も見れて安心のようです。
ちなみに、筆者にはまだ実感がありませんが、抱っこをたくさんしてあげると赤ちゃんの幸福感や安心感が発達し、社会性、自立心が育つという話をよく耳にします。娘もそうなるといいなー、と願いつつ日々、抱っこにおんぶとスキンシップを意識しています。

デメリット

・抱き方に注意が必要
・場合によっては暑いことも

首の据わらない赤ちゃんの抱き方に十分注意しないとケガや事故になる可能性も。日本人の新生児は
股関節脱臼になりやすいといわれ、スリング使用時は脚を開脚させて縦に抱くことを提唱しているそうです。筆者はそうとは知らず、娘を普通に横抱きしてましたが大丈夫だったようです。

日本ではベビースリングの安全性を検証し、正しい抱き方を普及するために…(略)…日本人の新生児にはベビースリング使用時であっても縦に抱くように使用し、大腿部を開きかつ固定しないように抱く「新生児の基本抱き」を提唱している。

出典: https://ja.wikipedia.org

また、海外での事例では謝った抱っこの姿勢で赤ちゃんの気管が折れ曲がり窒息死亡事故になった報告もあります。

2010年3月、米国消費者製品安全委員会は、首のすわっていない乳幼児にベビースリングを使用する場合には…(略)…頸部が過度に前屈しないよう注意し、顔色が常に確認できるよう、児がスリングの中に沈んでしまわないように保護者は留意すべきとしている。

出典: https://ja.wikipedia.org

また、ママと赤ちゃんの密着度が高いと評判のベビースリングの特徴にはときには暑苦しく感じることもあります。筆者の娘が夏生まれだったから余計に暑く感じたのかもしれません。
スリングの素材や使用する時季によって抱っこスタイルに気を配ってみましょう。

“キャリーミー!プラス” のおすすめ!

人気ベビースリングの“キャリーミー!プラス”。選ぶのに迷う程の豊富なカラーバリエーションの中から
実績No.1の商品や新商品カラーまでおすすめしたい5品をピックアップしてご紹介いたします。

【実績NO.1ロングセラー】【lock】 ベッタ キャリーミー ! プラス コットン100% モノトーン ストライプ&ドット

ストライプとドットのモノトーン定番カラー。モノトーンだから年中問わず赤ちゃんの性別も問わず。
またどんなコーディネートにも合うデザインパターンです。


【lock】 ベッタ キャリーミー ! プラス コットン100% ペンシルストライプ (ネイビー)

パパににもママにも兼用で使える、シックな大人スタイルのペンシルストライプ柄。

まとめ

私もママになって1年ちょっとです。娘も成長し体重も増えるにつれ、毎日のおんぶや抱っこが「しんどいなー」とボヤいてしまうこともしばしば…。
でも、密着度100%でたくさん抱っこしてあげる時間はたった数年なのです。日々の育児で当たり前の感覚になりがちな抱っこですが、“抱っこは貴重な体験”であるのです。子育てはしんどいことも多いですが時折そう思い返してみるのも良いことなのかもしれませんね

タイトルとURLをコピーしました