【特集|絶対必要!毎日使うベビーカーにはおしゃれなベビーカーフックを】シンプルで丈夫なリッタグリッタのピクシーフック

【特集|絶対必要!毎日使うベビーカーにはおしゃれなベビーカーフックを】シンプルで丈夫なリッタグリッタのピクシーフック

赤ちゃんがいるママに欠かせないベビーカー。 ブランドも種類も多くあり、どのベビーカーにしようかすごく悩んで決めると思います。 でも、お気に入りのベビーカーを購入したら、それで満足していませんか? ベビーカーにはシートの下に荷物を入れるかごはありますが、荷物を引っ掛けるベビーカーフックは付いていません。 せっかくおしゃれなベビーカーを選んだのに、ベビーカーフックにこだわらないなんて何だかもったいない! おしゃれなベビーカーなら、ベビーカーフックもおしゃれなモノを選んでみませんか?

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


【LITTA GLITTA】【耐荷25kg!】360度回転ベビーカーフック【ピクシーフック】

今回ご紹介するのはイギリス生まれのブランド【LITTA GLITTAリッタグリッタ】のベビーカーフックです。

リッタグリッタは、ファッション性を大切にしたいママに向けて作られたおしゃれなブランドだけあって、おしゃれなママに支持されているんですよ。

▼リッタグリッタの特集はコチラ▼

https://dcolle-mothersbag.jp/20531/

https://dcolle-mothersbag.jp/20722/

インスタ映え確実!とにかくおしゃれなデザイン

リッタグリッタのベビーカーフックは、ブラックのベルトに、軽くて強い亜鉛合金のフックが輝く、シンプルでスタイリッシュなデザインです。

こんなに素敵なベビーカーフックをママ友が使っていたら、思わず真似してしまいたくなりますね。

また、プラスチック製のベビーカーフックは、割れてしまう事もありますが、リッタグリッタのベビーカーフックはSGS認証をクリアした強度も高い商品なので安心です。

プチプラのベビーカーフックと比較してみると、わかりやすいですね(笑)
リッタグリッタのベビーカーフックの方が高級感もあり、何より作りがしっかりとしていて強度が高いということも納得できますね。


ギフトにおすすめ

リッタグリッタのベビーカーフックは、おしゃれな箱入りです。

シンプルなデザインだからこそ、どんなテイストのママも持ちやすく、お値段もプチギフトとしてちょうど良いので、出産祝いにもおしゃれなママ達に選ばれているんですよ。

さらに相手の方に「センスいいね!」とほめてもらえる事、間違いなし!なので本当におすすめです。

見た目だけじゃない!360度回転だから使いやすい

リッタグリッタのベビーカーフックは、フック部分が360度回転するので、どの方向からも荷物が掛けられます。

荷物が多い時や、スーパーのカゴなどフックを横向きにして引っ掛けたい時も、わざわざベビーカーフックを取り外して向きを変える必要もなくおすすめです。

リッタグリッタのベビーカーフックはマジックテープ式なので、付け方もとっても簡単です。

ベビーカーの持ち手部分にくるっと巻きつけるだけです。
ベビーカーの持ち手部分が直径2.5~5cmまででしたら対応しているので、だいたいのベビーカーには取り付けられるかと思います。

重い荷物もおまかせ!耐荷重約25キロ

リッタグリッタのベビーカーフックは、耐荷重が約25キロです。

一般的なプラスチック製のベビーカーフックだと、耐荷重約3キロほどですので、リッタグリッタの耐荷重約25キロはかなりすごいですね。

ベビーカーを使ってお買い物へ行くと、あれもこれもと荷物を掛けてしまうので、これだけの耐荷重があれば」安心ですね。

ただ、赤ちゃんの体重よりも重たい荷物を掛けてしまうとベビーカーが転倒しますのでくれぐれも気をつけて使用して下さいね。

カラーバリエーション

ローズゴールド、メタルシルバー、メタルブラックの3色です。

どのカラーもシンプルなのに品があり、美しいですね。
ローズゴールドとメタルシルバーが特に人気がありますが、1番カッコイイ雰囲気のメタルブラックもおすすめですよ。


まとめ

今回ご紹介したリッタグリッタのベビーカーフックは、プラスチック製の物と比べるとちょっとお高めの価格です。

ですが、いい物は長く使えますし、何より悩んで悩んで決めたお気に入りのベビーカーだからこそベビーカー周りのアイテムにもこだわりたいですよね。

おしゃれなベビーカーにおしゃれなベビーカーフックがあると、可愛い赤ちゃんとのお出かけもさらに楽しくなりそうです。

出産、育児を頑張った自分へのご褒美や、友人へのお祝いにおすすめですので是非チェックしてみて下さいね。

※サイト内の文章、画像などの著作物はディーコレに属します。無断転載を禁止します。

この記事のライター

ママエ編集部の中の人が書いています。
二人子のママ。仕事はライティング中心に様々なママのためになる記事を毎日書いています。

関連する投稿


ママ必見!2023年流行中のマザーズバッグを徹底調査しました!

ママ必見!2023年流行中のマザーズバッグを徹底調査しました!

ママたちの間で話題沸騰中の最新マザーズバッグを発掘!デザイン性・機能性・使い勝手など、徹底的に調査してランキング形式でご紹介。育児やお出かけに欠かせないアイテムとして、今すぐチェックしておきたい注目のマザーズバッグ情報をお届けします!


2023年最旬ブランドマザーズバッグ20選|海外ブランド|セレブ愛用

2023年最旬ブランドマザーズバッグ20選|海外ブランド|セレブ愛用

海外人気ブランドのマザーズバッグ 人気商品をご紹介!世界のセレブが愛用しているブランドを中心に厳選してピックアップしました。人気のハイブランドマザーズバッグを探している人は必見です。


アップリカ ラクーナクッションAF レビュー 乗り心地の快適さがUP!ラクーナクッションAEとの違いなども

アップリカ ラクーナクッションAF レビュー 乗り心地の快適さがUP!ラクーナクッションAEとの違いなども

アップリカのベビーカーのなかでも高い評価を受けている「ラクーナクッション」の最新モデル「ラクーナクッションAF」が、2023年4月に発売されました!ラクーナクッションAEに比べ、さらに快適で高機能なベビーカーに進化しました。乗り心地の快適さはもちろん、使い勝手も向上しているので、ぜひチェックしてみてください!


出産祝い|ベビー服|もらって嬉しい人気ブランド17選!予算別プチプラからハイブランドまで!

出産祝い|ベビー服|もらって嬉しい人気ブランド17選!予算別プチプラからハイブランドまで!

出産祝いの大定番はやはりベビー服。 実際に出産祝いでもらったママたちの意見を参考に、間違いない!人気のおしゃれブランドを予算別にまとめてみました。


出産祝い|男の子編|ママの本音実体験!もらって嬉しかったオススメ5選・使わなかったギフト2選(ママエ)

出産祝い|男の子編|ママの本音実体験!もらって嬉しかったオススメ5選・使わなかったギフト2選(ママエ)

ギフト選びが得意・好きな人、もしくは苦手な人いろいろいますが、自分が経験したことのない事柄に対してのお祝いは選ぶのが難しいものです。 特に出産祝いは、いろんな人が同時にあげるものだから自分のプレゼントが使ってもらえるか不安になることも多いはず。 今回は、実際男の子を生んだママへのアンケートをもとに嬉しかった・残念ながら使う機会がなかったプレゼントを特集します。 ひとつの意見…として参考にしてくださいね。


最新の投稿


子育てバッグの新しいスタンダード ペアレンツバッグって何?

子育てバッグの新しいスタンダード ペアレンツバッグって何?

こんにちは。最近では、男性の育児参加が増え、夫婦で協力して子育てをすることが当たり前となってきています。しかし、多くの育児グッズが女性を前提として作られているため、男性が使いにくいものも多いですよね。そこで、このブログでは「マザーズバッグ」から「ペアレンツバッグ」へとアップデートされた、男性や女性、そして夫婦で使える育児グッズをご紹介します。子育てに関わるすべての方に使いやすく、快適な育児ライフを送っていただけるように、おすすめのペアレンツバッグをご紹介します。


ママ必見!2023年流行中のマザーズバッグを徹底調査しました!

ママ必見!2023年流行中のマザーズバッグを徹底調査しました!

ママたちの間で話題沸騰中の最新マザーズバッグを発掘!デザイン性・機能性・使い勝手など、徹底的に調査してランキング形式でご紹介。育児やお出かけに欠かせないアイテムとして、今すぐチェックしておきたい注目のマザーズバッグ情報をお届けします!


アメリカで人気のマザーズバッグ  Skip Hopの"Forma"シリーズ

アメリカで人気のマザーズバッグ Skip Hopの"Forma"シリーズ

マザーズバッグとは、ママが赤ちゃんと一緒に外出する際に必要なおむつやミルクなどの赤ちゃん用品や、ママ自身の荷物を収納するバッグのこと。 私がおすすめするマザーズバッグは、Skip Hop(スキップホップ)の"Forma"シリーズです。このバッグは、軽量で丈夫なポリエステル素材を使用しており、赤ちゃん用品を整理するのに便利なポケットが豊富に備わっています。


R129対応の超軽量・コンパクトなチャイルドシート「アップリカ クルリラ プラス ライト」を速攻レビュー!

R129対応の超軽量・コンパクトなチャイルドシート「アップリカ クルリラ プラス ライト」を速攻レビュー!

2023年4月発売のアップリカ チャイルドシート クルリラプラスライトは、軽量かつコンパクトな設計で、持ち運びや収納に便利です。シートの角度が調節可能で、ヘッドレストの高さは子供の成長に合わせて調整できます。また、取り外し可能なシートカバーが付属しており、汚れた場合は簡単に洗濯できます。さらに、安全性にも配慮されており、やわらかい赤ちゃんの頭を守る衝撃吸収材「マシュマロGキャッチ」が搭載されたヘッドレストなどの機能が備わっています。


春生まれ|ムダなし!出産準備リスト【3月・4月・5月】の育児グッズ|先輩ママレポ|必要最低限リスト付

春生まれ|ムダなし!出産準備リスト【3月・4月・5月】の育児グッズ|先輩ママレポ|必要最低限リスト付

出産準備っていつから始めればいいの? 何が必要で何がいらない?? 雑誌に載っている分は本当に全部いるの?? ・・・などなど、初めての赤ちゃんの出産だと分からないことだらけですよね。 今回は春(3月・4月・5月)に出産したママスタッフの実体験をもとに出産準備で必要だったもの、いらなかったものをご紹介します!


人気ランキング


>>総合人気ランキング