PR

産後の抜け毛は産後のヘアケアがカギ!健康な髪を保とう

産後ママスタイル

出産後、髪の毛についての悩みを持つ方が多くみられます。
抜け毛や髪の毛の痩せなど、出産前となんか違う!と感じることもあるでしょう。
今回は抜け毛の原因や、産後のヘアケアに関してまとめました。

スポンサーリンク

産後に抜け毛がひどくなるのはなぜ?

出典: https://shutterstock.com

出産前「体毛が濃くなった!」と感じた人はいませんか?
おなかの周りに産毛が目立つようになったというように体毛が濃くなる現象があります。
これは妊娠を維持するホルモン(エストロゲン)が関係しています。
からだを守るために体毛を濃くするというような、防御反応に近い状態です。
その分、髪の毛の抜け毛も少ない状態にあります。
産後、妊娠を維持するホルモンは必要なくなるので、過剰に分泌されることはありません。
このホルモン分泌が少なくなることの反動で抜け毛がひどく感じるようになるのです。

抜け毛は一時的なもの!気にしないでね

産後しばらくすると、シャンプーのたびに毛が抜けてしまうということも多いですよね。
排水口を見るとびっくりしてしまうこともあるでしょう。
その時はちょっと落ち込んでしまいますが、一過性のことです。
ホルモンの分泌量が落ち着けば、抜け毛も次第に治まりますので心配しすぎないでください。

抜け毛を減らすことはできる?

出典: https://shutterstock.com

毛周期という言葉があります。
毛髪にも新陳代謝が存在しており、一生頭髪から生えているものではありません。
頭髪の場合、3年~6年程度の周期で生え変わります。
産後に抜けた毛は、妊娠期間中にエストロゲンの効果で生え変わりを遅らせていた毛です。
ヘアサイクルを終えた毛が今抜けているとらえるとよいでしょう。
そのために、ホルモンバランスを整える方向性でケアをすると、抜け毛の進行を避けることができるでしょう。

産後の抜け毛に打ち勝つための5個の方法

出典: https://shutterstock.com

産後の抜け毛は一過性といっても、出産・子育て世代の女性の立場にあると残念な気持ちになりますよね。
一部の女性は、そのまま髪の毛が痩せ細ってしまったり、毛量が少なくなったと感じる人もいるようです。
加齢によっても髪の毛の量や質は変わります。
産後の抜け毛が始まる時期は、赤ちゃんの動きも活発化し、目が離せなくなる時期とも重なります。
こうした子育て疲れも、抜け毛につながることがあります。
ホルモンバランスを整えることが抜け毛防止には大切なので、いくつか生活改善の方法を実践してみましょう。

1.生活リズムを整えよう

赤ちゃんがいる生活で、ママが生活リズムを整えることは難しいかもしれません。
睡眠時間を確保し、体を休めることだけは実践してみませんか?
夜更かしや朝寝坊が続くと、体の代謝も衰えがちになり、ホルモン分泌などをつかさどる自律神経の調子が乱れてしまいます。
仕事復帰を果たしたママなどは忙しいかもしれませんが、「早寝早起き」の生活にスイッチしてみましょう。
夜は早めに眠り、朝は朝日を受けながら作業をすることで、自律神経が整ってきます。

2.体の巡りを整えよう

血流はつま先から頭頂部まで隅々をめぐり循環しています。
この「巡り」は、老廃物を体の外へ排泄する作業も担っています。

抜け毛は「体の巡り」が滞りがちな時にもおこりやすくなります。
毛根は血管から毛髪が伸び続けることに必要な酸素や栄養分をもらい受けているからです。
毛根にきちんと栄養分が行き届くように、体の巡りを整えましょう。

頭頂部までしっかりと血液の巡りをいきわたらせるためには、下半身の冷えをなくすことがおすすめです。
特に、ふくらはぎは血流を頭の上まで押し上げるポンプの役割を担っているので、マッサージやウォーキングなどで意識的に動かすようにしましょう。
ストレッチなど呼吸法を取り入れた軽い運動も、体の巡りをよくするためにおすすめですよ!

3.ドライヤーは毛先だけ

赤ちゃんと一緒だとどうしてもシャンプーの後にドライヤーをかけずに自然乾燥で過ごすことがあります。
もしくは、ターボモードで頭頂部からドライヤーをかけて短時間で乾かすという人もいるのではないでしょうか。
どちらの方法も、抜け毛を促してしまいます。
自然乾燥は、頭皮に雑菌を増やす原因となります。
また、ドライヤーを全体的にかけるのは、頭皮の乾燥につながります。

シャンプー後は適度にタオルドライをした後、耳から下に伸びている毛だけを乾かすようにしましょう。
頭皮に水分を残すことで髪の毛の水分量を保ち、パサつきを抑えます。
頭皮の乾燥も避けられるので、毛根が熱で弱ることもなくなりますよ。

4.ヘッドスパもおすすめ!

頭皮の毛穴に皮脂や汚れが詰まってしまうと、毛根の呼吸を妨げてしまいます。
毎日シャンプーをしていたとしても、頭皮の汚れは落ちにくいことがあるようです。
美容院でヘッドスパや毛根クレンジングなどの施術を受けてみませんか?

日頃のストレスも美容師の頭皮マッサージで癒されますし、頭皮もすっきりします。
血流も改善へと促されるので健康を保てます。
2~3ヶ月に一度のスペシャルケアでヘッドスパを取り入れてみてはいかがでしょうか。

頭皮の毛穴に皮脂や汚れが詰まってしまうと、毛根の呼吸を妨げてしまいます。
毎日シャンプーをしていたとしても、頭皮の汚れは落ちにくいことがあるようです。
美容院でヘッドスパや毛根クレンジングなどの施術を受けてみませんか?

日頃のストレスも美容師の頭皮マッサージで癒されますし、頭皮もすっきりします。
血流も改善へと促されるので健康を保てます。
2~3ヶ月に一度のスペシャルケアでヘッドスパを取り入れてみてはいかがでしょうか。

5.育毛剤を使うのもアリ

毛根に栄養を与えることで、髪の毛が元気になることもあります。
頭皮や毛根に活力を与えてくれる育毛剤を使うこともよいでしょう。
育毛剤と聞くと、子育て世代の女性は躊躇するかもしれませんが、今では産後ママ向けの商品も販売されていますよ。
シャンプー後の清潔な頭皮につけるのが鉄則。
お風呂で温まって血流が増進しているときに、育毛剤の成分が届きやすくなるからです。
育毛剤を付けた後は軽く頭皮をマッサージしてなじませてくださいね。

おすすめ育毛剤 maima

楽天市場 マイマボタニカ

「マイマ」は、産後ママ専用に特化した育毛剤です。
合成着色料や石油系界面活性剤などを一切使わない無添加処方なので、赤ちゃんに気を使いたいママにもおすすめです。
植物由来の天然素材をメインに使っているので、肌にも優しいのが特徴。
そして、何よりも他人に「育毛剤だとバレにくい」ボトルデザインなのもうれしいですね。

まずは体を整えましょう!

出典: https://shutterstock.com

産後の抜け毛は精神的にショックを受けてしまうことがありますが、ホルモン分泌の兼ね合いから一過性のものだととらえましょう。
体の疲れをいやすことや、普段のヘアケアで抜け毛に負けない頭皮を作ることも可能です。
そろそろ、赤ちゃんにも「お世話のしやすさ」が出始めるころ。
ママ自身のケアも大切にしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました