肌寒い時期が近づいてくると、「ママコート・ダウンを買おうかな?」と考えるママは多いのではないでしょうか。
しかし、ママコートの種類は意外と多くて、どう選べばいいのかも悩んでしまいますよね。

目次
1.こんな人はママコート・ダウンがおすすめ!
ママコートは必需品とまでは言いませんが、あると便利です♪
とくに、以下のようなママは、ママコートを買うことをおすすめします。
- 外出先で赤ちゃんをよく抱っこ・おんぶする
- 自転車移動が多い
- 上の子がいて送迎したり公園遊びしたり外出する必要がある
- 積雪地方に住んでいる
ライフスタイルを考え、秋冬に外出する機会が多い人は、1着で赤ちゃんとママ2人の防寒ができるママコートがあると重宝しますよ。
ママコートの購入に踏み出せずにいるママは、自分のライフスタイルを振り返ってみましょう。
2.自分にぴったりなママコート・ダウンを選ぶポイント
ママコートはダウンから薄手タイプまであり、デザインや機能性もそれぞれなので、選ぶのも一苦労ですよね。

2-1.ダッカー付きかどうか
ママコートを選ぶポイントの1つが、ダッカー付きかどうか。
ダッカーとは、ママコートの多くに取り入れられていて、赤ちゃんを覆うことができるパーツです。
ダッカーがあるのとないのではデザイン性・シルエットが大きく異なります。
また、使えるシーンも違ってくるので、ママコートを買う目的と併せて、ダッカーが必要か不必要をはっきり決めておきましょう。
2-2.おんぶや抱っこ可など機能性をチェック
ママコートは、種類によって機能性が違います。
基本的に抱っこ可能なタイプが多いですが、おんぶもできたり、ダッカーをベビーカーや抱っこひもに取り付けられたりなど、さまざまなママコートがあります。

2-3.着る季節によって選ぶ
ママコートは、どの季節に着るかによっても選ぶタイプが変わります。
秋や春先に着るなら薄手のタイプがおすすめですし、冬本番の寒い時期に着るなら、厚手タイプやダウンコートなど防寒性のあるものを選ぶのがマストです。
ロングシーズン着れるタイプもあるので、活躍させたい季節に合ったママコートを選んでみてください。
2-4.素材感も重要
ママコートはママだけでなく、赤ちゃんも着ることが多いです。
そのため、ママコートを選ぶなら赤ちゃんの肌に触れることも想定して、肌触りの良い素材や金具の素材かどうかもチェックしておきましょう。

2-5.長く使えるデザインがおすすめ
ママコートを選ぶなら、自分好みのデザインかどうかもチェックしますよね。
好みのデザインを探しつつも、いまいち決め手に欠ける場合は、長く使えるデザインを選ぶのがおすすめです。
トレンドに左右されないシンプルなデザインを選んでおけば、赤ちゃんが大きくなっても1人で着られたり、2人目以降のコートシーズンに使ったりすることができます。
ママコートはお手頃価格のものもありますが、1シーズンだけ使用するには惜しい高め価格のものが多いです。
長く使えるデザインを選んでおけば、何年も着られて「買ってよかった」と思える可能性大ですよ。
3.【ダッカー付き】おすすめママコート・ダウン5選
ここからは、おすすめのママコート・ダウンを紹介します。
まずはダッカー付きのママコート・ダウンを紹介するので、ダッカー付きタイプが欲しいママさんはぜひ参考にしてみてください。
3-1.Sweet Mommy 撥水キルティングママコート
出典:楽天市場
スウィートマミーの撥水キルティングコートは、軽いのに暖かいのがポイント。
秋口から春先まで使えて、ロングシーズン着回せる便利さが魅力です。
他にも以下のようにおすすめポイントが豊富!
- おんぶ・抱っこ両方対応
- フードは取り外し可能
- ホルマリンフリー
- 雨や汚れに強い撥水加工
- 高見えする生地感・着やせシルエット
幅広いシーンでさまざまな着こなしを叶えたいママに、おすすめのママコートです。
Sweet Mommy 撥水キルティングママコート /11,520円
3-2.Pearls 暖かボアの4wayリバーシブルママコート
出典:楽天市場
マタニティウェア&授乳服通販サイト、パールズオリジナルのママコートはおしゃれ度高!
もこもこボアとビッグシルエットで、おしゃれなコートスタイルを叶えます。

おしゃれと機能性を両立させたいママは注目のママコートです。
3-3.犬印本舗 防風ロングママコート
出典:楽天市場
犬印本舗の防風ロングコートは、「防風フィルム」を生地に挟みこんでいるので、防寒性が高く暖か。
ダッカーはマルチケープとしても使用可能で、ベビーカーや抱っこひもに取り付けても使用できます。

3-4.エンジェリーベ フード付きダウンママコート&ベビーケープ
出典:楽天市場
ウール見えする素材を使用し、高級感ある雰囲気が素敵なダウンコート。
裏地はフリース生地で暖かいのに、すっきり見えるシルエットが魅力です。
セットのベビーケープは、耳付きフードがドッキングしていて可愛いデザイン。
コートと組み合わせて使うのはもちろん、単体でも抱っこひもやベビーカーに使えて便利です。
3-5.イーザッカマニア ダウンコート
出典:楽天市場
イーザッカマニアのママコートは、カジュアルコーデが好きなママにおすすめ。
カジュアルに着られて、スッキリシルエットにキマるのがポイントです。
「ダウン80%・フェザー20%」を使用していて、暖かさと軽さを両立。
また、取り外しできるダッカーを持ち運びできる、収納バッグも付いていて便利です。
ダッカー単体でもコートだけでも活躍させられて、おしゃれも機能面も期待度大なママダウンコートです。
4.【ダッカーなし】おすすめママコート・ダウン3選
ママコートが欲しくても、ダッカーはなしでいいと考えるママもいるのではないでしょうか。
続いて、ダッカーなしタイプのママコート・ダウンを紹介します。
3-1.Sweet Mommy フーデッドママポンチョ
出典:楽天市場
スウィートマミーのポンチョ型ママコートは、ダッカーなしでもおんぶと抱っこ、両方できます。
フードの大きさや程よい長さの袖・丈がバランスよく、大人かわいい雰囲気が魅力です。

3-2.Milk tea 子育てポンチョコート パリス
出典:楽天市場
ミルクティーの子育てポンチョコートも、サッと羽織れて便利です。
高級ウール生地を使ったビッグかつボリューミーなシルエットは、まるでパリジェンヌのように上品で可愛らしさが溢れています。
おんぶも抱っこも1枚でOKで、1人で着ても様になります。
ポンチョ型でもリュックが背負いやすい仕様で、リュック派のママも納得の着心地です。
3-3.エンジェリーベ 裏ボアメルトンニット ママと一緒にコート
出典:楽天市場
軽くて暖かい裏ボア仕様のママコート。
ボタンで幅を調節できるので、お好みの着心地が選べます。
妊娠中・育児中も着られるゆったりシルエットで、長く着回すことが可能。

5.ママコート・ダウンで親子一緒に暖かく♡
ママコート・ダウンは寒い時期のママと赤ちゃんの味方♡
ダッカー付きなら幅広い使い方ができて、ダッカーなしは気軽に着られるのが魅力です。
自分にぴったりなママコートを取り入れれば、寒い季節もグッと過ごしやすくなりますよ。
