子どもが生まれたお祝いのお返しに悩まれる方も多いのでは?
心を込めた相手に合わせたピッタリな物を贈りたいですよね。

出産内祝いのマナーも簡単に交えつつ、人気ギフトの食べ物や生活用品など、貰ってうれしいお返しを紹介していきます。
「お返しのプレゼント選びに何を頼もうかな?」と考え中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
出産内祝いとは? 
赤ちゃんが生まれたお祝いにお金や物を頂く機会がありますよね。
現代の「内祝い」とは、お祝い事で頂いたお金や物に対して、感謝の気持ちを込めたお返しをする意味を指しています。
昔の内祝いは、身内のお祝い事を周りの人たちに共有するという意味で、プレゼントを渡すという文化でした。
出産内祝いのマナーについて
お返しの際は、基本的に4つのポイントを覚えておけば大丈夫です。
- お返しの金額は、貰った額の3分の1~半分程度
- のしの上部分は「内祝」または「出産内祝」
- のしの下部分は「赤ちゃんの名前をふりがな付き」で書く
- 商品の水引は「紅白蝶結び」で「内のし」にしておく
出産内祝いを渡すタイミングは、赤ちゃんが生まれてから約一ヶ月後を目安にお返ししましょう。

出産内祝いに人気のプレゼント8選!
出産内祝いに喜んでもらえるギフトを紹介していきます。
1.【甘い高級チョコレート】
チョコレート好きにはたまらないゴディバは、高級感あふれる商品です。
人気商品のゴールドコレクションは、ミルクチョコレートやダークチョコレートなど、特徴のある美味しいチョコレートが幅広く豪華に添えられています。

2.【年上世代にも人気のようかん】
老舗とらやの和菓子は、室町時代から現代まで歴史があり、年上世代にも広く喜ばれる商品です。
特にとらやのようかんは人気の定番商品で、小豆やはちみつ、紅茶や抹茶などの味が楽しめます。

店頭販売から通販まであるので、ぜひ一度出産内祝いの機会に試してみてください!
3.【幅広い世代にOK!ブランド紅茶セット】
カフェと雑貨店舗、公式通販を展開しているアフタヌーンティーは、2,30代からシニア世代の女性まで多くの方に人気の店舗です。
カフェで頂ける紅茶を始め、自宅で12種類の香り高い紅茶が満喫できるギフトセットがオススメ♪
三時のおやつに紅茶を注いでクッキーなどのお菓子を添えれば、自宅の中がカフェに早変わりしそうですね。
出産内祝いにピッタリなおしゃれでかわいい商品が豊富に展開。味と見た目の両方から喜んでもらえること間違いなしです!
4.【生活用品でお返し!高級タオルセット】
出典:四国愛媛県北部
四国の愛媛県北部から発祥した高級タオルの今治は、百貨店などに置かれる人気の有名ブランド。
ふんわりした肌触りで、頬ずりしたくなるタオルやふきんが特徴です。
吸収性に優れているだけでなく、肌が弱い方も安心して使えます。
オプションに名入れ刺繍も追加できるので、貰った相手専用のタオルを作ることも可能。
日常生活で高級タオルを買う機会がない方も多いため、名入れギフトとしてぜひ出産内祝いの機会に渡してみては?
5.【体にも優しい高級ジュース】
出典:千疋屋
1834年から歴史がある千疋屋は、人気の老舗高級果物店です。
果物に関わる商品を展開しており、中でもオススメは色とりどりの無添加果汁100%のジュース。
飲みきりサイズのギフトセットには、ストレートジュースの種類にみかん、りんご、ぶどうなどの味が含まれています。

貰った相手が朝ごはんのトーストと一緒に頂くなど、食卓を盛り上げる高級ジュースにきっと大満足できますね♪
6.【お酒好きにたまらない】
出典:あさ開 直営ショップ
岩手の『あさ開』は、140年以上の歴史がある日本トップクラスの酒蔵です。
大きいお酒を一本渡すのも良いですが、通販で一番人気の日本酒飲み比べセットがオススメ。
辛口を中心に人気5種類の日本酒が楽しめるため、お酒好きの方へ渡す出産内祝いにピッタリです!
通販での売り上げ第一位を記録した金賞の日本酒など、お酒好きにはたまらない味わいが楽しめますね。
7.【休憩タイムに食べる洋菓子】
出典:ANTENOR
神戸生まれのアンテノールは、40年以上の歴史がある洋菓子店です。
詰め合わせギフトには、各人気のクッキーなどを始め、濃厚な洋菓子が個包装で楽しめます。

8.【食卓に彩りを添えるドレッシング】
出典:セゾンファクトリー
食材の品質と味を最大限に活かした商品を展開しているセゾンファクトリー。
サラダや調理に使える人気のにんじんドレッシングを始め、出産内祝いやプレゼントにも人気の商品です。
たまねぎ、にんじん、柚子、レモン、ゴマドレッシングの5点セットがオススメで、日替わりで好きなものから試せますね♪
普段はあまり手に取らないブランドのドレッシングは、どんな世代にも親しんでもらえるはすです♪
まとめ:ちょっぴり贅沢できる商品を出産内祝いに
今回は、出産内祝いにオススメの商品8つをピックアップしました。
あなたの心にピンとくる商品はありましたか?
老舗や名店の人気商品は、多くの世代に受け入れられやすいだけでなく、貰った側も満足度が高いはず。
普段はあまり買わない高価な商品をお返しに渡して、相手にプチ贅沢な気分を提供してみてください。
