マザーズバッグもレンタルの時代。
マザーズバッグをレンタルできるってご存知でしたか?!
赤ちゃんの月齢や成長にあったマザーズバッグを使って快適なおでかけを楽しみましょう。
月齢別に赤ちゃんとのおでかけ場所や持ち物、先輩ママが選ぶバッグを注意点とともにご紹介します。
おでかけバッグシュミレーション~赤ちゃん成長別~
ねんね期(~7か月ごろ)
家で過ごすことが多い時期です。
赤ちゃんといつからおでかけできるのでしょうか?
初めてのおでかけが「1か月検診」や「お宮参り」というママも多いようです。
赤ちゃんの体調を考慮して、短時間のおでかけにとどめてくださいね。
首がしっかりすわる3~5か月になるとおでかけしやすくなっていきます。
赤ちゃんとのおでかけにはベビーカーや首すわり前でも使える抱っこ紐の使用がおすすめですよ。
おすすめバッグ
大容量のトートバッグ
最小限の荷物にしたいけれど、ほんの少しのおでかけでもおむつ、哺乳瓶が入るスペースはほしい…
荷物が重くなり肩への負担が大きくなるので、かばん自体が軽いものがおすすめ!
写真掲載バッグ:D’colle 〔Royal ロイヤル〕
おでかけスポット
〇2~3か月
近所の公園やスーパー
外気浴がてら公園や近所を一緒にお散歩してみましょう。
ママの息抜きにもなりますね。
〇3~7か月
子育て支援センター
同じ月齢の赤ちゃんもちママと交流ができたり、保健師さんに相談できたりします。
ショッピングモール
ショッピングモールなら気温や天候に左右されません。ベビールームが整っているところも多いので安心です。
人混みは感染症のおそれもあるので、混雑時は避けて行くことをおすすめします。
おすわり期(7か月~1歳ごろ)
首がすわっておでかけの時間も伸びる時期です。
ベビーチェアーに座れるようになるので、外食にもいきやすくなります。
まだ、ひとりで歩けないので赤ちゃんを抱っこしている時間が長くなります。
ママやパパの無理のない範囲でおでかけを楽しんでください。
おすすめバッグ
ショルダーバッグ
赤ちゃんを抱っこしたママでも片手で荷物が取り出せるので便利です。
写真掲載バッグ:D’colle〔Simple Royal ロイヤル〕
おでかけスポット
動物園・水族館
興味がどんどん広がる時期です。動くものへの興味も強くなるので、動く動物たちにかわいい反応をみせてくれるでしょう。
赤ちゃん連れでもOKなレストラン
離乳食がスタートしたら、一緒にランチに。離乳食を無料で提供している飲食店もありますよ。
あんよ期(1歳ごろ~)
目に映るいろんなものに興味深々の1歳ごろ。
好奇心旺盛な子どもとのおでかけは子どもから目が離せませんね。
歩くのになれるといつ走りだすかひやひやすることも…
おでかけで体を動かしたり、いろんなものに触れたりすれば、心身ともによい影響がありますよ♪
おすすめバッグ
リュック
ひとりで歩けるようになるあんよ期は、両手が開くリュックがおすすめです。
よちよち歩きまわっても大丈夫!
写真掲載バッグ:D’colle〔Primo プリモ〕
おでかけスポット
遊園地・テーマパーク
デビューは1歳からという家庭が多いようです。
子ども向け設備が整っているか事前に確認しておきたいですね。
旅行
旅行デビューは日帰りや近場が〇!泊りの旅行は1歳ごろからがおすすめです。
観光地に赤ちゃんのお世話ルームがあるか、宿泊場所の情報などを事前に確認しておきましょう。
おまけ
バッグ2つ持ち派のママも!
トートはベビーカーにかけて、貴重品をミニバッグに
マザーズバッグをレンタルするサービス Carryté(カリテ)
バッグは毎日使うものだからこそ良いもの、使いやすいものを持ちたいですよね。
良いバッグを買っても使いにくかったり…成長にあわせてママのバッグを買い替えるのは大変です。
そんなママの悩みをレンタルで解消しましょう!
Carryté(カリテ)とは?
月額制でマザーズバッグがレンタルできるサービスです。
Carryté(カリテ)の取り扱いバッグは好機能なのにマザーズバッグに見えないバッグがそろっています。
抵抗なく短期間でのマザーズバッグが使えて、
使い終わったマザーズバッグを処分する手間もありません!
レンタルの方法は?
・月額¥1,500(税別)
なんと1日の負担金額が驚きの約47円〇
・サービスご利用中であれば、何度でも借り換えが可能。
生活スタイルにあわなければ、バッグを交換できるので失敗したなんてことありません。
まとめ
赤ちゃんとのおでかけはどうしても荷物が多くなります。
荷物が減るのはおむつが外れる、3歳ごろのようです。
それまでは、マザーズバッグが活躍しそうですね。
さあ、レンタルをはじめてみませんか?
マザーズバッグのレンタルを利用しておでかけを楽しんでください。
※サイト内の文章、画像などの著作物はmamaeに属します。無断転載を禁止します。
SNS
▼ママスタッフ達が、ママに役立つ情報を配信中!
【mamae ショッピングサイト】
マザーズバッグ・ママリュックの専門店です。軽い大容量のリュック、ショルダー、トートからミニバッグまで取り揃え、出産準備や出産祝いとして選ばれ続けています。2013年から68000個以上販売しています。機能性とデザインを追求したD’colle(ディーコレ)が購入できるのはmamaeだけ。