秋のお楽しみイベントといえばハロウィン!
今やすっかり定番となったハロウィンですが
期間限定のイベントだからこそ
100均を上手に使って
パーティを盛り上げるのがおすすめ!
今回は100均グッズを使った
ハロウィンパーティのあれこれをご紹介します!
ハロウィン仮装グッズ
「仮装グッズ」 ¥108~/DAISOほか
※写真のものは過去のものです。
100均には帽子やカチューシャといった
お手軽に仮装できるアイテムが勢揃い!
ドラキュラや魔女、猫、海賊…
仮装した子どもの姿はとっても可愛いもの。
お友達みんなで仮装すれば、可愛さも倍増ですよ!
ぜひぜひたくさん写真を撮ってあげてくださいね。
子どもの時の写真はその時しか撮れない
大切な宝物ですよ~。
ママやパパも一緒に仮装アイテムを用意して
ハロウィンを楽しみましょう~♪
Trick or Treat!お菓子つかみ取り
ハロウィンパーティを盛り上げるため
お菓子のつかみ取りもおすすめです。
用意するものはお菓子とバスケットだけ!
バスケットにたくさんお菓子を詰め込んで
じゃんけんで順番を決めて
いざつかみ取り!
ハロウィンの定番ワード
Trick or Treat(訳:お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!)
の掛け声もお忘れなく。
小さな手で頑張ってお菓子をつかんでいる姿も
とっても可愛いですよ~。
料理もハロウィン仕様に!
せっかくなので、料理もハロウィンバージョンに
すると子どもたちも大喜びで盛り上がりますよ~!
この時我が家では
・おばけハンバーグ
・かぼちゃのチーズフォンデュ
・ハロウィンサラダ
を作りましたよ。
【簡単作り方】
おばけハンバーグ
①普通にハンバーグを作り、スライスチーズで
お化けの顔を切り抜いて乗せるだけ
かぼちゃのチーズフォンデュ
①丸ごとかぼちゃをレンジで少し柔らかくして
中身をくり抜き、器を作る。
②市販のチーズフォンデュの素とくり抜いたカボチャを
一緒に温めて器に入れる
③エビやパン、星型にくり抜いた野菜とともに盛り付ける
どれもすぐに作れるのでおすすめです。
100均のアイテムでテーブルも楽しげに
飾り付けて下さいね!
・・・・・・・・・・・・
街の100均ではハロウィンコーナーが設置され
たくさんのグッズが登場しています。
人気のアイテムは売り切れるのも早いので
気になるものがあったら即GETしておくのがおすすめ!
子どもと一緒にハロウィンパーティ
ぜひ楽しんで下さいね!