家にある自分で選んだお気に入りのバッグの数々。なのに、ついつい手が伸びてしまうバッグが限られてしまうことってありませんか?
理由をあらためて考えてみると、①軽量なのに②機能的であることが共通しているはずです。
今回ご紹介したい【レガートラルゴ】のトートバッグは、なんと言ってもその2点がそろった万能感があるバッグ!
カラーバリエーションも落ち着いた大人の雰囲気で、使いやすいカジュアルトートになっています。
撥水加工微光沢10ポケットトートバック
【Legato Largo】レガートラルゴの代名詞ともいえる人気の10ポケットシリーズである今作のトートバッグ。
その重量は約365g!機能と使い勝手を考えると、驚くべき軽さといえます。
そのためこのトートには、いろんな場面にフィットする万能感がありますよ!
たとえば、近所のスーパー、小児科、郵便局など。
オムツの枚数は少なめで良いし、オモチャも1つか2つ。
あとは財布と携帯、A4サイズの書類が入れたい。そして、かさばらないバッグが理想的。
もしくは公共交通機関を使ってお出かけの時。
貴重品は自分の小さなショルダーやウエストポーチに入れるけど、かさばる荷物はひとまとめにしたい。
とにかくポイポイ何でも入れることができて、入れたものが一目瞭然、整理整頓できるようにしたい…
どんな場面でも使いやすい、その秘密を以下でご説明します。
まずは10ポケットをご紹介
大きさ、角度、ファスナーの有り・無しなど、様々なポケットが合計10カ所!
以下で詳しくご説明していきます。
内側メイン収納
大きなファスナーを開けると、側面をぐるりと囲むマチのないシンプルポケットが全部で7カ所。
フロント側はバッグの底まである深めのポケットが3つ。
オシリふきやペットボトルが入るゆとりがあります。
背面側は浅めのポケット。入れるものに合わせて4つの幅が設定されています。
ボールペン、カードケースや手帳など細かいものが迷子になりにくいですよ。
外側のファスナー収納
まず前面にファスナーポケットが2カ所もついているのが珍しいですよね。
しかも約2.5㎝のマチ付きなので使い方が広がります!例えば子供の靴や汚れものなど、メインスペースと分けて衛生的な収納が可能です。
最後に、バッグ側面にもファスナーポケットが1つ。
何度も出し入れする携帯電話や定期入れなどを入れておけばメインスペースの大きなファスナーを開けずに済むので、とても使いやすく感じました。
少なめ荷物の場面では…
「ちょっとそこまで」の近所のお出かけを想定に、荷物を入れてみました。
銀行や病院など、ちょっとした書類を赤ちゃんの荷物と一緒に入れておくと便利ですよね。
これだけ入れても、まだ収納の余裕がありました。
そして嬉しいのはバッグ自体がかさばらないこと!マチが約12.5㎝と薄めなので、外から見てもスッキリ見えました。
めいっぱい!つめられる荷物はどれくらい?
コンパクトなトートバッグではありますが、では目一杯入る最大量はどれぐらい?
普通のママバッグとして使えることを目標に、1歳の赤ちゃんとのお出かけ荷物を想定して入れてみました。
入りました!
ペットボトルやタオルなどカバンの中で倒れやすいものがポケットに入るので、荷物の種類が多くなっても整理整頓しやすいです。
ちゃんとファスナーも締まりました。外から見ると少しカバンが膨らんで見えますが、ハンドルが長めなので肩にかけても無理のないように収まりました。
雨でも安心撥水加工!
バッグ外側の生地に、実際に水を垂らして実験してみました。
きれいに水の粒ができて、傾けると流れていきます。
撥水加工ナイロン調なので、雨だけでなく、汚れも弾きやすい生地。
サッとタオルで拭けば跡が残りにくいので、抱っこした子供の靴裏が触れてしまっても安心です。
サイズ・重量
カラーバリエーション
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【商品DATA】 ※完売しました |
まとめ
コンパクトにも大きくも使えるトートバッグはまさに万能。軽くて丈夫なので言うこと無し。
私自身はリュック派なのですが、特に近所のお出かけの時はすぐに荷物の出し入れができるトートバッグが便利だなと感じました。
今回ご紹介したレガートラルゴの商品は今までになかった絶妙な大きさと使い心地で、お値段も抑え目なので自信をもってオススメできます!
※サイト内の文章、画像などの著作物はmamaeに属します。無断転載を禁止します。