親子のお出かけに欠かせないアイテムは色々あります。
冬の寒い日のお出かけでも特に気をつけたいのが“水分補給“です。
夏の熱中症に比べ、冬は喉の渇きを感じにくいので脱水症を起こすこともあるんですよ。
今日はお出かけ先でも便利に水分補給できる【100均育児便利グッズ】からペットボトルキャップを紹介しますね。
しつこいようですが…
赤ちゃんもママもパパも、脱水症には本当に気を付けて下さいね!
ペットボトルキャップ
「ペットボトルキャップ」¥108/DAISO
350ml-500mlのペットボトルのふたと付け換えることができます。
この時期、飲み物の減りが早く、外出先で飲み物を買い足した場合、小さなお子さんはまだそのままじゃ飲みにくいですよね。
そこで、このキャップが大活躍しますよ!
とても飲みやすそうに飲んでいました。
キャップのクマさんが気に入ったようです。
パッケージに描かれてあるように、クマさん以外にピンクのブタさんと緑のカエルさんがありましたよ。
ストローを何本か持っておけば、泊まりがけのお出かけも、毎日ストローを換えて衛生的に使えますね。
ペットボトルキャップは、出産入院グッズとしても有名!
実はこのキャップ、入院グッズとしても有名な便利グッズなんです。
「陣痛中でも寝たまま飲める」と『出産時にあると便利なモノ』として、ママの間で話題なんですよ。
もちろん私も出産時、重宝しました。
ペットボトルの飲み口のサイズに気を付けて!
ほとんどのペットボトルには大丈夫だと思うのですが、500mlでもときどき飲み口が大きいタイプや、反対に小さいタイプのものがありますよね。
左のペットボトルは飲み口が大きく、右のペットボトルは飲み口が小さく、合いませんでした。
こういうこともあるので、飲み物を買われるときには注意して下さいね。
▼その他、お出かけに便利な100均グッズ特集はコチラ▼
【100円均一、プチプラ便利育児グッズ】おでかけ編 まとめ
※サイト内の文章、画像などの著作物はmamaeに属します。無断転載を禁止します。
▲マザーズバッグ専門店mamae