両手が空いて便利なリュックは、子育て中のママには定番のアイテムですね。
元気いっぱい動き回る子供を追いかけるママにとって、両手が空く事以外にもリュックに求める条件はいろいろあります。
もちろん「大容量」で「軽くて」など、ママのお出かけ時の悩みを少しでも減らしてくれるリュックがあると嬉しいですね。
今回はプチプラで人気のアドナインスから新しく登場したママリュックをご紹介します。
【muumarju】アドナインス 光沢ポリエステルラウンドファスナーリュック
プチプラで人気のアドナインスから新しく販売されている光沢ポリエステルラウンドファスナーリュックは、シンプルデザインでママが使いやすいリュックです。
サイズ・重量
A4サイズもラクラク入り、ママの必要な荷物もちゃんと収納できる、重さ約450gの軽量ママリュックです。
ママが使いやすいポイント
シンプルなデザインながらも荷物が多く、いつも忙しいママが使いやすい工夫がされています。
1.大きく開くから使いやすい
こちらのリュックは、メイン収納のファスナーが大きく開きます。
その為、中に入れた荷物が見やすく、取り出しやすいんです。
赤ちゃんが泣いていても、荷物をさっと取り出せるだけでママは助かりますよね。
2.ファスナーの取っ手が使いやすい
ファスナー取っ手は約9.5cmと長めになっています。この、少し長いだけの取っ手でファスナーの開け閉めが断然ラクになるんですよ。
ファスナーの取っ手が長いだけでなく、先端のコロンっとした金属部分などのさりげないデザインがとても可愛い印象ですね。
リュックの容量
では、このリュックにはどのくらいの荷物が入るのか、実際にお出かけの荷物を入れてみました。
着替え一式 | ベビーマグ | 長財布 |
オムツ4枚&おしり拭き | 赤ちゃんのおやつ | 水筒 |
抱っこ紐(ニンナナンナ) | 母子手帳ケース | ハンドタオル |
お出かけに必要な上の荷物を、抱っこ紐(ニンナナンナ)以外入れてみました。
ファスナーが大きく開くので、リュックの中がとても見やすいですね。
リュック上部分に空きスペースがあるので、抱っこ紐(ニンナナンナ)を入れてみます。
ぴったりと収まりました。
そのままファスナーを閉めてみましたが、無理なくファスナーを閉める事ができました。
横から見ても、リュックの形が崩れていません。
抱っこ紐の他に、ママや子供の薄手のアウターをリュックの中に収納しても良さそうですね。
また、光沢ポリエステルラウンドファスナーリュックには、メイン収納部分に繋がっている背面ファスナーもあるので、リュックを背負ったままお財布の出し入れもできますよ。
カラーバリエーション
光沢ポリエステルラウンドファスナーリュックは、全部で4色です。
シンプルなデザインなので、カジュアルスタイルにもきれいめスタイルにも合いそうですし、パパと兼用でも使えおすすめです。
【商品DATA】 ※完売しました |
まとめ
今回ご紹介した光沢ポリエステルラウンドファスナーリュックは、なんといってもメイン収納部分のファスナーが大きく開くので、とっても荷物の出し入れが簡単でした。
抱っこ紐も入る大容量さ、荷物が多くても安心の軽量さ、どんなファッションにも合わせやすいシンプルデザインの光沢ポリエステルラウンドファスナーリュックで、子供とのお出かけを楽しんでくださいね。
※サイト内の文章、画像などの著作物はディーコレに属します。無断転載を禁止します。