赤ちゃんが生まれると、孫の顔を見せに遠方の実家へ帰省される方も多いのではないでしょうか?
春休みやGW,お盆、お正月など長期休暇を利用して、初めての赤ちゃん連れで帰省、旅行をする方は不安もあるかと思います。
赤ちゃん連れの旅行の荷物は、考えれば考えるほど心配になり増えていきがちです。
旅行の宿泊日数や移動時間に応じて持ち物を調整しながら、できるかぎり身軽にして行きたいですよね。
普段、赤ちゃんとのお出かけに使っているマザーズバッグですが、帰省や旅行時に使えるんですよ!
スタッフの旅行・帰省時の荷物
実際に現役ママであるスタッフが旅行や帰省の時、荷物をどうしているのかを紹介しますね。
1泊2日の旅行へ行った時の場合
[子供:5歳女の子]
5歳なので、オムツも授乳グッズも離乳食も必要ありません。
1泊2日であれば、マザーズバッグが旅行カバンに大変身!バッグ1つで、ママと子供の荷物が入っちゃいます。パパは自分で持ってね。(笑)
子供が5歳になっても、まだまだこの先も、マザーズバッグは長く活躍しそうです!
【荷物】
ママの荷物 | 子供の荷物 |
着替え(1日分:トップス、カーディガン、ボトムス ※就寝時は浴衣着用) | 着替え(2日分(予備用):トップス×2、ボトムス×2) |
下着 | 下着 |
化粧ポーチ | ぬりえ&色鉛筆 |
スキンケアセット | |
ヘアコテ | |
お財布 | |
ハンドタオル | |
ウェットティッシュ | |
ミニポーチ(リップクリーム、目薬) |
荷造りのポイント!
移動中・現地で遊べる本やおもちゃ、飲み物は、自分で持たせる!
旅行用となれば大容量がいちばん!
普通のバッグと違ってマザーズバッグといえば、大容量!!というのが1番の魅力だと思います。
しかも、マザーズバッグはポケットも多く、荷物の出し入れが簡単にできるように考えられているんです。
実は赤ちゃんがいなくても旅行用にマザーズバッグを購入する女性も多いんですよ。
そんなマザーズバッグを普段のお出かけにしか使わないって、もったいないですよね。
今回はフェミニンママにおすすめしたい、大人かわいいデザインのマザーズバッグでご紹介しますね。
分かりやすくサイズ・価格・機能などの比較表も記載いたします。
帰省・旅行でも使えるマザーズバッグ
宿泊日数が多い場合は、マザーズバッグの他にキャリーバッグなどが必要ですが、新幹線や車の中で欲しいものがさっと取り出せるマザーズバッグはかなり重宝します。
例えば、おむつ替えやお着替えをさせたい時に、いちいち旅行用のキャリーバッグを開けてられません。
マザーズバッグにいつもより多めにおむつや着替えを入れておけば、ママも安心ですよね。
使えるマザーズバッグの3大要素
・大容量
・ポケットが多い
・2way(トート&ショルダー)などの持ち方アレンジができる
どんなスタイルや移動手段の里帰りや旅行にも対応できるこの3つの条件は、大体のマザーズバッグに当てはまると思います。
あとはご自身に合うタイプのマザーズバッグを選んでみて下さいね。
【フェミニンママ】里帰り、旅行、帰省におすすめのマザーズバッグ
1.【ディーコレ】おむつ替えシート一体型マザーズバッグ[ロイヤル]
【ディーコレ】マザーズバッグはママの声から生まれたマザーバッグです。
フェミニンらしく丸みのあるフォルム、生地はほんのり光沢感と上品なステッチで、優しくやわらかな印象。
旅行などの長時間移動では、どうしてもおむつ替えはしなければいけません。
狭い車内でや、他の人も使うおむつ替台などの衛生面が気になる場所でのおむつ替えは、ママも戸惑ってしまいますよね。
ディーコレのマザーズバッグには、内蔵型のおむつ替えシートが付いているので、どこでもササッとおむつ替えシートを取り出し、おむつ替えをする事ができますよ。
おむつは荷物がかさ張るアイテムの上位。浅い月齢の赤ちゃんはおむつ替えが多いものです。
移動中どうしても捨てられない使用済みのおむつは底ポケットに分け入れておけば他の荷物へのにおい移りの心配もありません。
※内布ドット柄は旧モデルです。
ディーコレオリジナルのマザーズバッグは手提げとワンショルダーの2WAY仕様です。
赤ちゃん連れの旅はとにかく抱っこざんまい。
特に赤ちゃんを抱っこするときはショルダー掛けがおすすめです。片手でも荷物の出し入れがとてもスムースです。
ショルダーパッドが肩の負担を和らげ長距離移動の疲れやすさを軽減してくれます。
口コミ
パッと見マザーズバッグに見えません。とてもおしゃれで、旅行などにも使えそうです。
外側にサイフを入れれるポケットがあると良いと思いましたが、
大容量・防水機能付きで使い勝手も良く気に入っています。[K様(スタッフ代理投稿) 女性]
一泊の旅行バッグが欲しくて探してたらこのバッグに出会いました!もう少しお安くて似たようなバッグもあったのですが、機能が断然良さそうだし、かわいいし赤ちゃんできたら使えるしということで購入☆
まだ旅行に行ってないのですが楽しみです![mi 30代 女性]
斜めがけも出来て大容量で軽くて、それでいて安っぽくなくて…というバッグをずっと探していて見つけました。注文して翌週には届きましたし、梱包も凄く丁寧にされていました。生地の質感も良く思っていたよりも大容量で軽かったです。これは一泊二日の旅行にも使えそう。早速実家へ帰省する時に使うので、妹達に自慢しちゃいます。シンプルで小綺麗感もあるので長く使えそうです。
[rent 40代 女性]
サイズ
バッグの底におむつ替えシートが収納できる底ポケットがあります。
おむつ替えシートは取り外せますので、移動中に捨てられない使用済おむつなど汚れや匂いの気になるものも入れておけて便利ですよ。
見た目と違って大容量!
ディーコレオリジナルのマザーズバッグがどれくらい大容量なのか。
なんと紙おむつ1パック分が入ってしまうんです!
バッグ本体の中だけでLサイズの紙おむつ42枚(約1パック)が入りました!
(入れたのはLサイズですから、新生児サイズならもっと入りますよ♪)
カラーバリエーション
カラーによって内布のストライプ柄に違いがあります。
![]() ブラック |
![]() ダークネイビー |
![]() カーキ |
![]() ベージュ |
![]() ピンク |
![]() ネイビー |
![]() レッド |
![]() インディゴ |
【商品DATA】 本体価格:13,800円(税別) 重量:約520~570g(総重量720~780g) 素材:ナイロン、ポリエステル、合成皮革 サイズ:約H33cm×W48cm×D19cm ▼販売サイト▼ D’colle公式販売店 |
2.大人かわいい褒められマザーズバッグ【Thea Thea】ティアティア sasha 2wayマザーズバッグ3点セット
ティアティアのブランドはロスのセレブママにも愛されており、大人かわいい褒められマザーズバッグとして人気が高いのです。
ティアティア サシャはバッグ内布のリボン柄がとっても可愛く大好評です。
こういう見えないおしゃれ可愛さがフェミニン心をくすぐります。
ティアティア サシャのマザーズバッグは手提げとワンショルダーの2WAY仕様です。
サイズ
旅行や長時間の異動でも負担にならないようにバッグの重さは600gと軽量です。
荷物が多くてもうれしい超大容量!
ティアティアのマザーズバッグはさらに超・大容量です。
Lサイズの紙おむつ49枚(1パック以上)が入りました。
もちろんファスナーもきれいに閉まりました。
カラーバリエーション
パステルカラーでのフェミニンコーデでも綺麗になじむライトなグレーと、
オールマイティーで上品にまとまるネイビーの2色です。
【商品DATA】 本体価格:11,800円(税別) 重量:約600g(バッグのみ) 素材:ナイロンキルティング、内側は防汚・撥水加工 サイズ:約H30cm×W48cm×D16cm▼販売サイト▼ mamae公式販売店 |
2つのマザーズバッグを比較
帰省や旅行で使うには大容量やポケットでの整理整頓が重要です。
今回ご紹介したマザーズバッグのどちらかで迷ったら、ディーコレ ロイヤルとティアティア サシャを比較してみましたので参考にしてくださいね。
ディーコレ ロイヤル |
ティアティア サシャ |
|
マザーズバッグ | ![]() |
![]() |
価格 | 本体価格 13.800円(税別) |
参考価格 11.800円(税別) |
本体サイズ | 幅:48cm 高さ:33cm マチ:19cm ショルダー最長:129cm |
幅:48cm 高さ:30cm マチ:16cm ショルダー最長:130cm |
本体重量 | 520g | 600g |
容量 | Lサイズ紙おむつ42枚分 | Lサイズ紙おむつ49枚分 |
ポケット数 | 外側3カ所 内側8カ所 |
外側2カ所 内側7カ所 |
切替え | 2WAY (ハンドル/ショルダー) |
2WAY (ハンドル/ショルダー) |
付属品 | ショルダーベルト おむつ替えシート |
ショルダーベルト おむつ替えシート おむつ入れ巾着 保冷ボトル入れ |
まとめ
マザーズバッグ探しの参考になりましたでしょうか。
マザーズバッグはもちろん、困ったときは一緒に旅行するパパや家族に助けてもらいながら、赤ちゃんとの旅行を楽しんで下さいね!
最後に...
お出かけ中に一番大切なこと、それは『絶対無理をしないこと』。
赤ちゃんは慣れない環境にストレスや疲労を感じ、体調を崩しやすくなります。休憩をこまめに入れたり、何日か滞在する場合は「お出かけしない日」を作り、お宿でのんびり過ごすなどゆとりを持ったスケジュールを組んでくださいね。
※サイト内の文章、画像などの著作物はmamaeに属します。無断転載を禁止します。
SNS
▼ママスタッフ達が、ママに役立つ情報を配信中!
【mamae ショッピングサイト】
マザーズバッグ・ママリュックの専門店です。軽い大容量のリュック、ショルダー、トートからミニバッグまで取り揃え、出産準備や出産祝いとして選ばれ続けています。2013年から68000個以上販売しています。